
クロエる日記★前を見て歩いていますか? それとタバコ屋
朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。おやつにアルフォードのチョコビスケットを4枚くらい食べました。
昼と夜にウォーキングに行きました。昼はまたとても暖かく歩いていると汗が出ます。ベンチでお弁当を食べたり、ピクニックをしている人がいたくらいです。夜は気温が下がり冷たい風が吹いていました。寒暖差のある一日でした。
「ノクターナルサーガ」の改稿をしてほぼ完成しました。
「ノクターナルサーガ」の第31話「いじめ」を更新しました。


クリックすると直接第31話へ飛びます。
怖いもの見たさで覗いて見てくださってもかまいません。とても嬉しいです。
マックフライドポテトを食べました。Lサイズ。またまた破天荒。
前を向いて歩いていますか? ウォーキングでも普通の徒歩でも前を見て歩くのが重要ではないかと思います。目線を遠くに置けばいろんな情報が視界から入り脳内で処理しなければならないことが増えるからです。ウォーキングが脳に良いというのはそういうことも関係あるのではないでしょうか。
現に鬱気味の人やもの忘れが増えてきている人に限ってよく見るといつも下を向いて歩いています。というか俯いて歩いている。ちょっと暗い表情で。当然歩みも遅く、視界に入るのは自分の足元だけなので脳内の処理情報が少なくなり、歩く効果が少ない気がします。
つまり目線を上げるだけでよい効果が得られる気がします。
ウォーキングのコースはだいたい決まっています。住宅街の中にタバコを販売しているお宅があります。売っているのはタバコだけです。普通のお宅の一角の販売窓越しにご婦人ががいつも座っているのが見えます。割と新しい家で玄関兼タバコ屋スペースになっているようです。角地に立っているので文字通り「角のタバコ屋」です。
角にあるお宅でしかもたばこの販売免許も持っているのでおそらく地主。地主はタバコと酒を売っているかガソリンスタンドを経営しているものです。
もしかしたら以前は商売もしていたけれども商売は止めて、たばこ販売の免許だけを保持し、家を建て替えるときにタバコの販売スペースだけをこしらえてたばこの販売だけを細々と続けているのかもしれません。
喫煙者は減っているとはいえ、一日中あそこに座っていれば誰かがタバコを買いに来る。日銭を稼ぐにはもってこいだなといつも思いながら歩いています。書くことがないのでタバコだけで引っ張りました。
ちなみにクロエはタバコを吸ったことがありません。
では、ごきげんよ。
ついに落ち葉で水面が見えなくなりました。

――――――☆――――――☆―――――――☆――――――
暇潰しに最適!📢
単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。

電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。
いいなと思ったら応援しよう!
