マガジンのカバー画像

勉強中マガジン

68
運営しているクリエイター

#サービスデザイン

定量×定性の補完的アプローチ@ Insight Tokyo #1

定量×定性の補完的アプローチ@ Insight Tokyo #1

先日Insight Tokyoでメルペイでのmaruhadaka PJという定量×定性の補完的アプローチについてお話させていただきました。資料はこちらです。

オンラインでの開催でしたが、550名ほどの方にお申し込みいただきちょっとしたカンファレンス規模に…!「UXリサーチ×データ分析」というテーマにこれだけの関心が集まるのに驚きました。当日は10分という限られた時間の中だったので概要に触れただけ

もっとみる
サービスの個性や「らしさ」を表現する、デザインのトーンとマナー

サービスの個性や「らしさ」を表現する、デザインのトーンとマナー

こんにちは!はのめぐみです。キッチハイクというサービスでプロダクトデザイナをしています。

約1年ほど前から、キッチハイクのデザインに関する取り組みを「ことばのデザイン」や「デザインシステム」の記事で発信してきたのですが、ついにキッチハイクのトーンとマナーを明文化しました!🎉🎉

今回も、その内容を紹介していこうと思います💪

スライド資料を公開しています
この資料では、チームがプロダクトの

もっとみる
試し読み『This is Service Design Doing─サービスデザインの実践』日本語版序文

試し読み『This is Service Design Doing─サービスデザインの実践』日本語版序文

2020年2月に刊行した書籍『This is Service Design Doing─サービスデザインの実践』から、本書の監修者であり日本でのサービスデザイン普及を牽引してきた株式会社コンセント代表/武蔵野美術大学教授の長谷川敦士さんによる日本語版序文を公開します。ビジネスにおける「ニューノーマル(新しい常識)」としてのサービスデザイン、という視点を示していただいています。ぜひ読んでみてください

もっとみる
Atomic Design と Figma の組み合わせでデザインが便利になる|デザインシステムの作り方

Atomic Design と Figma の組み合わせでデザインが便利になる|デザインシステムの作り方

スマートキャンプデザインブログ、デザイナー/エンジニアのhaguriです。

ユーザー体験の統一化のために大切な「デザインシステムの作り方」について紹介します。(スマートキャンプでもまだまだ模索中......)

スマートキャンプでは、インサイドセールスに特化したCRM「Biscuet(ビスケット)」という新サービスを発表をしました。

まだ開発中のサービスですが、このBiscuet(ビスケット)

もっとみる