
【短歌一首】 立春に最強寒波従へて冬の反乱狼煙(のろし)上げたり
立春に
最強寒波
従へて
冬の反乱
狼煙(のろし)上げたり
2月3日(月)は二十四節気の「立春」。 暦の上では春の始まりとなる。
しかし、西周りに寒気が流れ込み始めるため、日本海側や北日本で雪や雨のエリアがどんどん拡大し、次第に各地で荒れた天気になるとのこと。

確かに立春の朝の空は雲行きが怪しい。
予報によれば、2月4日(火)以降は今季最強の寒波が襲来し、長期間居座る見通しで、冬の嵐や低温が長く続くおそれがあるとのこと。

そういえば、昨年の同じ時期には雪が降っていた。これまでを思い出してみても、東京地方では2月に大雪になることがよくあった。


最近は寒い日でも日差しや風に春の予感があったが、今年も立春を過ぎた後に各地で冬の逆襲が始まる。
猫間英介