![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24890819/rectangle_large_type_2_6895b9181f20887511bff9df826fd478.jpg?width=1200)
睡眠で疲れの回復が多分、殆ど回復してないようです
なかなか無理そうです
少し動いて来たらすぐに疲れが出るのは睡眠の効果が殆どないと言う事です
あきらかに救われない状態です
疲労回復が行われるのは睡眠じゃないのか
なのにその睡眠で疲労回復しないとなればどうやって回復させればいいのだろうか
どこに問題があるのだろうか?
脳の疲労なのか?
問題要素はどこにある
ただ回復は殆どしてないですね
100が回復なら10ぐらいしか回復してないです
どうしようもないのでしょうか?
どうしようもないで終わらせては救われないのです
ただ脳が疲労しているしか言えないです
現状、救われないとしか言えないです
これが精神障害者の病気だと思います