頑張れない自分がイヤになったら
こんにちは。はんぐりです。
今の自分はなーーーんか頑張りたいけど力が入らないし、そんな自分が嫌になってウダウダする。そんな状態の時はありませんか?
以前の記事でお伝えしましたが、私は現在広告業界で好きなお仕事をしつつボーーっと過ごしている23歳です。(人生なんか思ってたのと違うよね、って話)
昔からやりたい事が溢れ出るタイプで、そのための行動力の早さを大切にしてきました。だって後悔したくないし、やっとけばよかった…!!と悔やむ時間が勿体ないから。
でも最近、本当に頑張るパワーが出ない
やらなきゃいけないこと(must)もあるし、心からやりたいことを見つけよう(wil)という気持ちもある、、、でもなんかやる気が出ない。
穴の空いたバケツに沢山水を入れているような、すぐにサーーーーーっと流れてしまうような、そんな無気力状態になっています。
何でこんなに頑張れないんだろう、でも気合が入れ方がよく分からない。メリハリって何だっけ、手は動かすけどなんだか身が入らない。
勉強、仕事、家事、生活。全てにおいて、なんだかぼーっとする瞬間ってありますよね。
動いて"苦じゃない"コトに立ち戻ってみる
この状況に慣れる
一回めいっぱいお休みする
期限を決めて緊張感を持たせる
ものすごく楽しみなモチベを作る
この状態からの脱却法は沢山ありますが、皆様はどの方法を試して乗り越えていますか?
私も様々な方法で気分をアゲようとしましたが、結局自分の中だけでは解決しませんでした。だからこそ、時には『苦じゃない』ことに目を向けるようにしています。
頑張りたいことって、ある程度気持ちが上に向いている状態で『これやりたい!やらなきゃ!』というベクトルの話ですよね。
でもそのためには『やりたくないなぁ…面倒だ』と感じる作業も必ずセットになっているはず。原因は色々あるかと思いますが、強いプラマイは一心同体だからこそ頑張れなくなっているのかもしれません。
だからこそ、『まぁこれはやっても苦じゃないかな?簡単だしやってみるか』と思えるような"中間"の作業に立ち戻ることも大切です。
やりたい・やりたくないの狭間を見つけて
ワタシは早く引っ越しして、自律した生活をしながら自分の時間を楽しみたいし、旅行もしたいし、仕事も自分の力で何か面白いことをしたいなぁ…とぼんやり考えています。
でもそのためにはコツコツ実績を積み上げたり、貯金したり、何も前に進まない我慢期間があって…それがすごく苦しい時期でした。
それでも前に進まなければいけないからこそ、私はnoteで毎日記事を書くことが楽しくなっています。何に繋がっているかなんて分からないけど、昔から文章に触れることは苦じゃなかった、少しの間だけ違う世界に没頭できるから。
もし同じ気持ちの方がいれば、是非自分に合った方法を試してみてください。
やりたいー!の気持ちは素晴らしい、でもその分やりたくないー…の感情もついてくる。
だからこそ、『動いて苦じゃない』レベルの作業を持つ事も意外と大切かもしれません。
本日も読んで頂き、ありがとうございました!