見出し画像

転職を繰り返してきた私が救われた、「仕事を辞めたくなる、みんなに共通のたったひとつの理由」。

すぐ仕事を辞めたくなっちゃう自分のこと、
責めてない?

転職を繰り返してしまう自分のこと、
ダメだなぁーって思ってない?

どうして自分はちゃんと続けられないんだろ。
みんながんばってるのに、私だけどうしてガマンが続かないんだろ。
辞めグセがついちゃったのかな。
「イヤなことから逃げるパターン」がついちゃったのかな。
あぁー、もうどうしたらいいんだろう。。。

・・・なーんて悩んでませんか??


ま、ぜんぶ私が悩んできたことなんだけど^^;

どうも、accoです😊


わたし、市販の履歴書では
職歴を書き切れないくらいに
何度も転職してきたんですよ。

だから、
ひとつの会社に長く勤めている人のことを
「すごいなぁ。。」
と、うらやましく思っていたし、

「それに比べて自分は続けられなくってぜんぜんダメだなぁ、、、」
と、よく思ってました。


で、そんな私なんですけどね、

仕事を辞めたくなる理由は、
突き詰めて突き詰めて突き詰めると
みんな同じ
なんだと知って、

「そっかー、それならしょうがないな」って
その時すごく楽になれたんですよ。

今日はそれについて書かせてくださいな。


昨日の内容とも関連するので
よろしければ昨日の記事もどうぞ^^


で、
HSPさん・非HSPさんに関わらず
「仕事を辞めたくなる、みんなに共通のたったひとつの理由」
なんだけど、

何だと思います??



それは、、、


「その職場で感じる感情がイヤだから」


なんですよ。



「その職場で感じる感情がイヤだから」

なーんて聞くと
「そんな感情的な、、、」
って思っちゃいますか??


「“イヤ”で辞めるなんて、
 それって大人としてどうよ。
 社会人としてどうよ」

そう思っちゃいます?


それがたぶん
一般的な反応だと思います。


ただ、わたし、これに救われたんですよねぇ。

「“イヤ”で辞めてもよかったんだ」って。


いえ、
「“イヤ”で辞めてよかった」っていうか、

「“イヤ”で辞めたくなってもよかったんだ」、
「“イヤ”で辞めたいと思ってしまっても、おかしくなかったんだ」
って感じかな。


ほんとに辞めるかどうかはまたおいといて、ね

辞めたいと感じてしまったこと自体は、
変なことでも
ガマンが利かないことでも
甘えているとかでもなかったんだ、って
そう楽になれたんですよ。

感情を理由に
辞めても(もしくは、辞めたいと思っても)
それっておかしなことではなかったんだ、と。

ずっとそれを責めてたから。
ずっとそれで自分にダメ出しをしていたから。


なので、
「イヤだなーーー」からの
「辞めたいなぁ、、、」
と思ったとしても、

まずは、そんな自分を責めないでね。
それ、当たり前の感情だから。




で、
昨日書いた

『仕事を辞めたくなるのは、その職場で感じる感情がイヤだから』

ですが、


イヤの理由は人それぞれなんですけど
たとえば、、、

・業務自体が向いていないなぁって感じていて、イヤ。
 (これ、会社行くの苦痛ですよね;)
 (ほんと適材適所って大事です)

・上司とソリが合わなくって、イヤ。

・後輩、部下をうまく指導できずプレッシャーを感じていて、イヤ。

・とにかく、人間関係がうまくいっていなくって、イヤ。

・通勤に時間がかかりすぎて、疲れがとれなくって、イヤになる。

・・・などなど色々ありますが、
(きっともっとあるよね!)


そのどれもが、要は
「“職場や仕事のこと絡みで感じる感情”がイヤ」
ということなんですよね。


いうなれば
精神的に居心地が悪い」
そんな状態かな。


で、HSPさんの場合には
それに加えて「物理的な居心地」
大きく関わってくるでしょ?

・音やにおいに敏感なので、周りの人のそれが気になって仕方がなくって
集中できない、とか

・人との境界線が薄いため、周りの人のネガティブな気持ちをコピーしちゃって必要以上に疲れる、とか

・周りの人間関係が悪いと、そのピリピリに自分がやられちゃう、とか
(自分自身はそのピリピリには絡んでいないのに)

2つ目と3つ目は、精神的な居心地にも該当するか、、、

“これら絡みでの感情”を感じるのもイヤなので
そこから「辞めたい、、、」につながってしまう、と。


これ、ほんとHSPの特徴ゆえなんですよね。

なので、
ちょくちょく辞めたくなったとしても
ある意味致し方ない、、、;



だから、
非HSPさんには分かってもらいにくいんですよね。この理由は。ザンネンながら。(特に後半のほうの理由は)


もしうっかり正直に話してしまった日にゃあ

「それくらい我慢しないと」
「みんな大なり小なりガマンしてるんだよ」

なーんて めちゃ正論を言われちゃって、

「こんな程度のことをガマンできないなんて、私はダメだなぁ、、」
「そうか、不快に感じてしまうのは、自分の器が小さいからなんだな。。。」

そんな風に自分を責めるというパターンに陥ってしまったりで。。。


とにかく、HSPさんの場合は
その特徴ゆえにどうしても

「イヤだと感じてしまう原因となるもの」

が非HSPさんよりも多いので、そこから

「イヤだと感じる感情を感じてしまうことが多く
 その沸点を越えてしまったり
 いろんな積み重ねで
 
(それこそ原因は一つではなかったりしますし)
 仕事を辞めたくなることも多い」

んですよ。

そして、時として
衝動的に辞めちゃう。

そんな時もあるかもです。


でもそれは、
ガマンの沸点が低かったり
実はすごくわがままだから、とかではなく、
HSPだからそうだった、、、と。


だからこそ、やっぱり
職場の環境(=居場所)
私たちHSPには特に大事なんですよ。

職場に自分の居場所をつくれるかどうかが
非HSPさんよりも重要
なんです。

職場見学できればいいんだけどね。事前に。

でも、そこに入ってしまってからでないと
分からないことも多いしねぇ。。

なお、、、
職場に居場所を作れなくても、他に居場所を作るのいいですよ!
(こっちのほうが作りやすいかも)

居場所があることで、それ以外のところでもがんばれるようになるので。
(いま頑張っていないという意味ではなく、ね)



・・・と、長々と書いちゃいましたが、
とにかくお伝えしたかったのは、

・仕事を辞めたくなるたった一つの理由は
 「その職場で感じる感情がイヤ」だから。

HSPさんの場合、仕事を辞めたくなったとしても、
 ガマンが足りないわけではない、ということ。
 そのくらいに、あなたには十分にしんどい状況なんだ、ということ。


だから、「こんな程度で辞めたいなんて思ってたらダメだ」
 そんな風に自分を責めないであげてほしい、ということ。

だからこそやはり、自分の居場所をうまく作っていくことが重要だということ。

です。


とにかく、
辞めたくなっちゃうのは
HSPの特徴ゆえのところが大きくて、

あなたが「イヤなことから逃げるパターン」
「辞めグセ」を持っているとか
そういうこととはまた別なお話なので、
自分にダメ出しを続けるのは
やめてあげてほしいなぁって思います。ぜひとも。


そして、
「その職場で感じる感情がイヤだから」なーんて聞いちゃうと
「そんな感情的な、、、」って思っちゃうかもですが、
感情の絡まないことなんてないですからね。

感情と共に生きていくのが、私たち人間なんですよ。


+++


何度も仕事を辞めて
何度も転職を繰り返して

「辞めグセついちゃってるよなぁ」
「すぐ、嫌なことから逃げちゃうなぁ」
「なんやかんや言うても、続けてる人はえらいよな」(それは確かに!)「続けられない自分はほんとダメだなぁ」

そう思ってきた私からの

「そんなことないからね!」
「だから、ダメ出ししないでいいのでね!」

というエールの記事でした^^


ではでは、またね。
長いの読んでくれてありがとう~。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集