HSPの特徴等を知ると、今度は
「私はHSPなのかな?」
って、気になってきますよね。
この記事では、HSPかどうかを自分でテストできる項目をご紹介します。
ぜひ自己診断してみてくださいね😊
HSP自己診断テスト
大きく分けて、グループAとグループBの2つ。
グループAは35項目、グループBは13項目で、全部で48項目です。
各項目に当てはまるかどうか、5段階に分けて点数をつけてください。
(グループごとに合計点を出してくださいね。)
■グループA (35項目)
まずは「グループAの合計点」を出してみてくださいね。
■グループB (13項目)
「グループBの合計点」も出ましたでしょうか。
では、『グループAの合計』から『グループBの合計』を引いてくださいませ。
これがあなたの感受性の値で、この値が60以上ならHSPである可能性がある、と。
ちなみに、この値はマイナス52〜プラス140の間の数字になるはずで、数字が大きければ大きいほど敏感ということだそうですよ。
(私は結構な高得点でした。笑)
なお、このページの内容は、デンマークの心理療法士イルセ・サン氏の著書『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』から引用させていただきました。
さぁ、自己診断結果、どうでしたか??
HSPっぽかったですか?
もしそうなら、、、
HSPの世界にようこそ!😊
(・・・って元々HSPなんだから、ようこそも何もないよね。。)
HSPって「生きづらさ」とかそういうのが先行しちゃってる感あるけど、いいところももちろんいっぱいあるのでね。
結局は、どう生きていくか、なので。
HSP人生を楽しみましょ。
ではではまたね。