![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142700408/rectangle_large_type_2_cf03d87c0f90a13332f5ab28daeec8fc.jpeg?width=1200)
シシトウ•鑑賞用トウガラシ•ウナギなど2024/06/02
シシトウは、花が続けて咲くようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717305583465-cl3gA00wc9.jpg?width=1200)
長らく一つだけ咲いてた花は終わって、1cmほどの実になっていました。
今後、続けて実になってきたら、ある程度間引かないと大きな実にならないそうで、間引きの仕方を調べています。
![](https://assets.st-note.com/img/1717305630360-cFEQcxX1qn.jpg?width=1200)
観賞用トウガラシは、大きさ的には、まだ早いような気がするけれど撒いた種が思ったより多く発芽して密集してきたので、植え替え
![](https://assets.st-note.com/img/1717305650220-NAEocBo3GC.jpg?width=1200)
ふた周りほど大きな鉢に植え替えました。更に大きくなったら、次は地植えかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1717305663796-0wYh8ekKlx.jpg?width=1200)
選抜から漏れた苗は地植え。日照りや大雨を考えたら厳しいかもしれないけれどダメ元で
先週の様子↓
増えてきた雑草
![](https://assets.st-note.com/img/1717305687087-lOLK6hlnHs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717305695942-OczAO1NWFG.jpg?width=1200)
近所では見ない雑草は、誰かが藪に入ってタネをくっつけて持ち帰ってるからでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1717305707300-B75GURX6vY.jpg?width=1200)
まだ小さいけれど
多肉植物は元気だけれど、あまり大きさは変わっていません。
そして、今日は次男が帰ってきていたので、尾関屋を予約して
![](https://assets.st-note.com/img/1717328140040-xBsuYEQli1.jpg?width=1200)
相変わらず客が多くて賑わっていました。美味しい鰻屋さんが、近隣にここぐらいしかないからなあ。