#英語勉強
Day39 人事の英会話【I have to+動詞の原形】
■本日の英文
これまでに作成した人事・ビジネス関連の英文を、時々新作も交えながらテーマに沿って紹介していきます。
今回は「I have to +動詞の原形」で作った英文です。
「~しなければならない(義務)」でお馴染みの表現ですね。
ちなみに構文は私が現在勉強中の、『英会話は筋トレ。』からその日の気分で選んでいます。
I have to go to the Labor Standards In
Day36 人事の英会話【I’m+形容詞+to+動詞の原形】
■本日の英文
これまでに作成した人事・ビジネス関連の英文を、時々新作も交えながらテーマに沿って紹介していきます。
今回は自分の状態や感情を表現する、「I’m+形容詞+to+動詞の原形」を使った英文を作りました。
I'm ready to go on a business trip.
出張する準備ができています。
I'm glad to hear that employee engagem
Day28 人事の英会話【各種手当】
■本日の英作文(90/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきます。
今回は色々な手当に関する英文を作ってみました。
手当の問合せって結構多いので、今後もパターンを増やしていこうと思います。
88. Please see here for information on how to apply for commuter allowance.
Day25 人事の英会話【人事関連の資格】
■本日の英作文(82/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきます。
今回は人事関連の資格について英文を作ってみました。
社労士や衛生管理者は日本語ではよく使いますが、英語にしたのは初めてでした。知らない単語を調べるのは楽しいですね。
80. I'm a licensed labor and social security attorney.
Day19 人事の英会話
■本日の英作文(61/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきます。
今日は特にジャンルを決めずに英文を作ってみました。
60個を超えてきたので、そろそろ例文集のページをジャンル別に分けたいと思っています。(なかなか手を付けられておらず・・・)
59. Did you enjoy the sales training?
営業研修は楽しかった
Day18 人事の英会話【人事への申請】
■本日の英作文(58/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきます。
今日は申請関係の英文をメインに作ってみました。
56. You need to report any address changes changes to HR.
住所変更は人事に届ける必要があります。
57. Absence reports must be submit
Day17 人事の英会話【勤務形態】
■本日の英作文(55/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきます。
今日は、リモートワークが普及したことにより増えてきた、いくつかの勤務形態に関する単語を使った英文を作りました。
53. Are you going to work from a satellite office tomorrow?
明日はサテライトオフィス勤務をする予定で
Day16 人事の英会話【労働組合編】
■本日の英作文(52/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきます。
今日は労働組合に関する単語を使った英文と、一部単語を入れ替えたバージョンを作りました。
50. I'm at the union office.
組合事務所にいます。
51. It's important to listen to the opinions of unio
Day15 人事の英会話
GW明け最初の一週間が終わりましたね。
週末はゆっくり過ごしたいと思います。
さて、本日も『人事の英会話』出版をめざしてがんばっていきます。
使用教材は「英会話は筋トレ。」です。
■学習内容
Step.1 基礎トレーニング
復習41- 70(リスニング、音読、シャドーイング)
■本日の英作文(49/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきま
Day14 人事の英会話
今日は退職するチームメンバーの最終出社日でした。
最後の挨拶会は、対面とオンラインのハイブリッドで行いました。
退職は会社としては非常に残念ですが、一方で対個人としては新たな挑戦を応援したいと思います。
さて、本日も『人事の英会話』出版をめざしてがんばっていきます。
使用教材は「英会話は筋トレ。」です。
■学習内容
Step.1 基礎トレーニング
復習31- 60(リスニング、音読、シャドーイ
Day13 人事の英会話
最近ワーカホリック気味。
ブログを書き終わったら気分転換に筋トレしてきます。
さて、本日も『人事の英会話』出版をめざしてがんばっていきます。
使用教材は「英会話は筋トレ。」です。
■学習内容
Step.1 基礎トレーニング
復習21- 50(リスニング、音読、シャドーイング)
■本日の英作文(44/100個)
中学レベルの構文を用いて、人事関連、またはビジネス関連の英文を100個作っていきま
Day12 人事の英会話
今日は在宅勤務でした。
前々職のメーカー時代(4年前)に全社にテレワーク制度を導入する仕事をしていたのですが、その時は非常に苦労しました。主にマネジメント層や、工場を抱える現場からの反対意見が多かったです。
2年ほどかけ、丁寧にトライアルを実施して課題を一つずつつぶしていったり、制度やマニュアルを整備したり、工場現場でもテレワークを活用できる事例を考えたりするなど、地道に理解を得ることでなんとか導
Day11 人事の英会話
今日から新入社員が配属されました。
自己紹介やチームの業務紹介をすることで、改めて自分自身も頭の整理ができました。
定期的に新人が入るのは、組織にとって良い影響が多そうですね。
さて、本日も『人事の英会話』出版をめざしてがんばっていきます。
使用教材は「英会話は筋トレ。」です。
■学習内容
Step.1 基礎トレーニング
復習1- 30(リスニング、音読、シャドーイング)
■本日の英作文(3
Day10 人事の英会話
今日で10日目です。
だいぶ習慣になってきました。
GWも終わりますが、勉強と投稿は継続できるよう頑張ります。
さて、本日も『人事の英会話』出版をめざしてがんばっていきます。
使用教材は「英会話は筋トレ。」です。
■学習内容
Step.1 基礎トレーニング
例文91- 100(書き取り、リスニング、音読)
復習81- 90(リスニング、音読)
復習71- 80(リスニング、音読)
■学習した