マガジンのカバー画像

【プロトタイピング出版】あたらしいKindle本の作り方

57
既存の枠にとらわれず、自由に、そして手軽に本を作っていくKindle出版を提唱します。
運営しているクリエイター

#出版

【プロトタイピング出版】3%の当たりを引く出版術!?

こんにちは! 現在、100日間で100冊の出版にチャレンジ中のホヴィンチです。 すでに11日が経…

AIに沼りすぎてはいけない:プロンプトの基礎だけ押させえておけばいい

100日で100冊出版するというエクストリーム出版チャレンジの1日目が、終了! 今回は、第一冊…

【100日チャレンジ】エクストリーム出版で100冊だす

*本記事は、チャレンジ進捗用のページです 10月25日より「エクストリーム出版」にチャレンジ…

【告知】エクストリーム出版チャレンジは10月25日スタート!

こんにちは! いつもはクリエイターを刺激する3つの視点をご紹介していますが、今日は皆さん…

【告知】エクストリーム出版チャレンジを行います!100日で100冊出す!10月中旬より

追記(2024/10/21): チャレンジは10月25日より行います。 このたび、「エクストリーム出版…

【2024年版:書く】個人出版をめざす方々にオススメしたい定番の書籍リスト

お盆休みもすぐそこ! お盆のお供として、今回は「書くこと」に特化した本のリストをご紹介し…

【2024年版:読書】個人出版をめざす方々にオススメしたい定番の書籍リスト

ぼくはKindle作家としてまだまだです。 そこで備忘録として、個人出版するための「読書」についての本をまとめたいと思いました。 読書という切り口で、「基礎」「視野をひろげる」「思考をふかめる」の3つの領域に分けて、それぞれ定番書(独断と偏見によって選抜)を解説していきます。 読書はインプットの要といえるもの。 もうすぐお盆休みなので、お盆のお供としてもピッタリの本を選びました。 同じくKindle出版を目指す人に、すこしでも参考になればうれしいです。 1. 基礎

Kindle出版までの道のり:実践編

先日、Kindle出版までの道のりについて、書くことの「基礎編」をお届けしました。 今回は、い…

Kindle出版までの道のり:基礎体力編

夢だったKindle出版を達成! 先日、長年の夢だったKindle本を出版することができました。 大…

AmazonでKindle絵本を出版する手順(手書き絵本の場合)

こんにちは! 先日、Amazonで『もろこしコーン』というKindle絵本を出版しました。 今回はぼ…

Kindle出版のさいに「本以外のデータ」を用意するのが意外と大変だったので、まとめて…

先日、念願だったKindle本を出版しました! (『Notion習慣トラッカー』という本です) 最初…

Kindle出版に挑戦して学んだ3つの「やってはいけないこと」

現在、Kindle出版に挑戦中です。 あともう少しで完成しそうなので、自分の書いた本がアマゾン…