見出し画像

アナウンサー直伝!緊張しないコツ

こんにちは。
女子アナ47メンバーで群馬弁担当の山部朱里です。
今月は12人のアナウンサーがそれぞれの方言で緊張しないコツをお伝えしています!

動画はこちら

https://youtu.be/a_RDCyenLrI

受験生のあなた、就活生のあなたも!
テスト前や大事なプレゼンの前にこの動画が参考になってリラックスできますように。

【制作】
素材つなぎ石田鮎美アナウンサー(大阪) 
テロップ:有働文子アナウンサー(茨城)
サムネイル:草野茜アナウンサー(栃木)


では登場順に紹介していきます!


①行徳弁(千葉県) 木村彩乃アナウンサー

画像1

「私が背中をおっぺしてあげる」
訳「私が背中をおしてあげる」

🎤コメント
コツというほどではないですが
成功しても失敗しても悔いはないと思える位努力する→家族やスタッフさんに背中を押してもらえば尚勇気が湧く→緊張しない!もしくはほぐれる!という発想で日々のアナウンサー業務に励んでいます。
ただ、動画で一言だと他力本願に聞こえてしまったり一人で緊張と戦わなきゃいけないシチュエーションを想定したりし…
直接エールを送っちゃいました♪
受験?試験?転職?告白?みなさん笑顔で頑張ってくださいね♪


②大阪弁 永倉由季アナウンサー

画像2

「ガム噛んだらいいで💪…知らんけど」
訳「ガムを噛んだら良いですよ💪…分からないけれど」

🎤コメント
私は日々の生放送やステージの本番前に「メジャーリーガーの如くガムを噛む」というルーティンがあります。口の周りの筋肉がゆるみ唾液も出てリラックスしてゆきます☺️
なによりルーティンによって自分を信じるという「おまじないのチカラ」になるのかも知れませんね。緊張する時のために何かルーティンを作ってみるのもオススメです✨


③茨城弁 有働文子アナウンサー

画像3

「大丈夫!大丈夫!大丈夫!って、3回唱えっぺ!」
訳「大丈夫!大丈夫!大丈夫!って3回唱えてみて!」

🎤コメント
何を隠そう、緊張するの大大大得意な私...。
「信は力なり」ということで、私の場合は、いつも自分に「大丈夫!」って、暗示をかけてます。鏡の前で言うと、より効果がありますよー!


④金沢弁(石川県) 多賀祐子アナウンサー

画像4

「好きな人のことを思い浮かべっこっちゃ!」
訳「好きな人のことを思い浮かべてみたらいいよ!」

🎤コメント
好きな人や推しアイドルのことを考えると、口角が上がって目がふにゃっとたれて、自然と笑顔になります。その笑顔があれば緊張に打ち勝てますよ!私はスマホの待ち受け画面にしているアイドルや、我が子がくれた手紙を見て気持ちをほぐしています。(ペンライトやうちわは仕事場には持ち込まず心の中で振ります)keep on smile!


⑤大阪弁 石田鮎美アナウンサー

画像5

「さんまさんでも和田アキ子さんでも緊張しはんねんからうちがせえへんわけないやんって思う」
訳「さんまさんでも和田アキ子さんでも緊張するんだから、私がしないわけないって思う」

🎤コメント
緊張せえへん人なんかおらん!緊張して当たり前!
緊張してる中でも良いパフォーマンスをするのがプロや!と思ってます。
そのためには準備や練習をしっかりして自信を持って本番に挑みます。
練習中は、「私は世界一下手なアナウンサー」、
本番中は、「私は世界一上手なアナウンサー」と思ってやってます。


⑥岡山弁 服部由佳アナウンサー

服部note

「好きな歌ぎょーさん聴きゃーええんよ」
訳「好きな歌をたくさん聴いたらいいんだよ」

🎤コメント
緊張しなかったことなんて一度もないんです。なので、緊張をほぐす自分なりの方法をいつも探しています。
最近は、ワイヤレスイヤホンを持ち歩いてお気に入りの音楽を聴くこと。
大好きな韓国時代劇のオリジナルサウンドトラックを聴いています!みなさんも緊張した時はぜひお気に入りの曲を♪


⑦鹿児島弁 村上留奈アナウンサー

画像7

「おいならでくって言ってみてん!」
訳「私なら出来るって言ってみて!」

🎤コメント
私は口癖のように言っています。“おい”の部分。“るな”に変えて言っています!みなさんも自分の名前に変えて、使ってみてください😍


⑧遠州弁(静岡県) 大下佳菜アナウンサー

note大下

「歯磨きしてご 口の中すっきりするでいいに」
訳「歯磨きしてごらん 口の中がすっきりするからいいよ」

🎤コメント
「歯磨き」をして口をゆすぐと緊張や不安も一気に流せる気がしませんか?
何よりすっきりするのでリフレッシュできます!
あとは「緊張することは若さを保つ秘訣」と唱えるのもおすすめです。
新人の頃、先輩からもらったアドバイスなんですが今も信じています。
あ!これを方言で言えばよかったのか・・・・


⑨群馬弁 山部朱里アナウンサー

画像9

「だいじ!だいじ!リラックス🎵」
訳「大丈夫!大丈夫!リラックス🎵」

🎤コメント 
私は手のひらに「人」と書くところを「馬」って書いたことがあります…緊張しすぎて(笑)
緊張したときには思い出してクスッと笑ってます。
それが一番リラックスできます。
あとは緊張しないように、しっかり練習します。
しっかり準備をすると自信につながります!


⑩南部弁(青森県) 田邉有沙アナウンサー

田邉 ノート用

「大事なん写真こば見て 力もらってら〜ほれ!」
訳「大事な写真を見て 力もらってるよ〜ほれ!」

🎤コメント
学生の頃から大事な存在の写真をお守り代わりにポケットやファイルに忍ばせ、試験や本番に臨んでいました。
祖父に始まり、某バンドのボーカル、そして殿堂入りは実家の柴犬です!
写真は認知症が始まり、前にしか進めなくなり挟まっちゃった時。何とも言えない表情と格好が愛おしすぎて、見ると笑顔になっちゃいます。


⑪博多弁(福岡県) 牛島奈津子アナウンサー

画像11

「体ばほぐすと良かたい!」
訳「体をほぐすと良いよ!」

🎤コメント
緊張しいの私は、本番前に体のあちこちを動かしたり、大きな声を出したりして、体全体をほぐしています。
体を温めること!
これ、大事だと信じています。


⑫栃木弁 草野茜アナウンサー

画像12

「なんとかなっから開き直っちゃえばいがっぺよ」」
訳「なんとかなるから開き直っちゃえばいいよ」

🎤コメント
私は、ダメかもしれないと思ってしまうと本当に失敗することが多いので、本番10秒前に「自分はできる」と暗示をかけます。そして、不安な表情から思いっきり笑顔or強気な表情に変えます(笑)
本番が始まって少し間違えてしまったら、そのまま負のループに陥らないように、パーフェクトではなく8割できれば良い!と考えて、力を抜くことを心がけています。


いかがでしたか?

頑張るあなたに素敵なご縁がありますように…✨
女子アナ47のYouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!



#行徳弁 #大阪弁 #茨城弁 #金沢弁 #岡山弁 #鹿児島弁 #遠州弁 #群馬弁 #南部弁 #博多弁 #栃木弁 #アナウンサー #女子アナ #女子アナ47 #方言 #緊張 #緊張克服 #あがり症 #あがり症克服 #リラックス法 #プレゼン #スピーチ #人前で話す #受験 #面接 #面接対策 #就活  

いいなと思ったら応援しよう!