![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102595945/rectangle_large_type_2_c8f946aa3a0f86327ee2304953077455.jpeg?width=1200)
安定のおいしさ!コロンビア カウカ カスティージョ Natural
こんにちは。
星降り珈琲の藤田です。
今回は、「コロンビア カウカ カスティージョ Natural」についてご紹介します。
コロンビア カウカ カスティージョ Naturalとは
![](https://assets.st-note.com/img/1681043321396-S3WBTfzHit.jpg?width=1200)
コロンビアとは
「コロンビア」はご存知のとおり国の名前。南米の北端にある生産地です。
かなり昔から、コーヒー豆が日本でもよく売られているので、
聞いたことあるなぁ…
という方も多いのではないでしょうか。
カウカとは
コロンビアの地域の名前のことです。
コロンビアの中西部あたりです。コロンビア国内で最も涼しい地域なようです。
カスティージョとは
豆の品種のことですね。
ぶどうとかで言うと、ピノノワールとかメルローとかのぶどうの中の種類です。
カスティージョと書いてますが、カスティーヨともいうらしいですね。
この種類はコロンビアのコーヒー生産者連盟の化学部門で、交配を重ねて、病気に強い種として生み出されたハイブリッド種です。
Natural(ナチュラル)とは
「Natural」は、生豆の精製方法の種類のことで、豆の果肉の部分を取らずにつけたまま自然乾燥させる製法のことです。
気候や温度、湿度に味が左右されるため難しい製法ですが、
甘さや味わいの複雑さを残しやすく、味のボリューム感や
質感のとろみが出やすいなと思っています。
コーヒーチェリーとしての個性を豆に持たせやすい!そんなイメージです。
中煎りとは
「中煎り」は焙煎の度合いを指します。大きく分けると浅煎り、中煎り、深入りがありますが、中煎りが最も人気がある焼き方と言っていいでしょうね。
昨日の記事にも同じこと書いているんですが、このコロンビアの豆は昨日のエチオピアよりは気持ち深煎り寄りにしてます。
ほんとうにちょっとだけですけどね。
理由としては、こちらの豆のほうが浅いより深め寄りにしたほうが、
楽しめる味が多く表現できたからです!
フレーバー
コロンビア カウカ カスティージョ Naturalのフレーバーはこんな感じ。
甘く香ばしい
クランベリーを練りこんだ焼きたてクッキーのような香りとフローラルさ
なめらかで舌の上を転がっていくような口当たり
ベリー、チェリー、ハチミツ、カカオのフレーバー
酸味と甘味のバランスが…イイ!おいしー!!
このコーヒーは
コーヒーを淹れて、カップから飲む前に
手で少しカップに蓋をして(1.2秒くらい)、香りを溜めて、
手を外して香りをかいでから飲んでみてほしい!
甘酸っぱい焼きたてのクッキー感をぜひ、体感してほしいです。
テンション上がりますよ?きっと。
私はテンション上がってはしゃぎました。(笑)
今日はこのあたりで。
コーヒータイム楽しんでくださいね!
ではまた~。
ご購入はこちらから
![](https://assets.st-note.com/img/1681043122571-6vQcrZ4kqf.jpg?width=1200)
コロンビア カウカ カスティージョ Natural 中煎りを購入する
#コーヒー #珈琲 #自家焙煎 # コーヒー豆 #販売 #バリスタ #星降り珈琲
#ほしふり #スペシャルティコーヒー #こだわりのコーヒー #コーヒー豆販売
#コーヒー研究 #コーヒープロデュース #ペアリング #焙煎 #焙煎士
#テイスティング #カッピング#ドリップ
#コロンビア #カウカ #カスティージョ #Natural #ナチュラル #中煎り