見出し画像

掌編:アンジャッシュのネタかよ

 絶対『書庫冷凍』に聞こえたが、聞き返すのも悪いので、話を合わせておいた。

「人気がありそうですもんね」
「だから管理に困るんですよ。
レア物ならそうなるよね」

 なるほど。
歴史的書物を冷凍して保存するのは、低温だと湿度が低いからか。
だけど、冷凍までしなくても。

「大変ですね」
「でしょ? 人気がある本はね」

書庫ごと冷凍庫にするって、電気代がバカにならんわ。

 夏のある日、書庫冷凍を思い出した。
書物には興味がないけど、書庫は涼しそうで一気に暑気払いできそうだと考えた。

 電話してみる。
「今から行っていい?」
ヤツは
「ショコレートに興味があったの! 嬉しいねぇ」

興味があるのはキンキンに冷えた室内ね。

 ヤツの職場には冷凍庫らしきものがなく、
ウキウキ顔で紙の束を渡される。
「書庫冷凍ってどれのこと?」
「だから、それだよ」
「これ?」
よく見ると、図書館の回転率のことだった。

#たらばかにさん
#毎週ショートショートnote
#書庫冷凍

この記事が参加している募集