
Photo by
hiiro_archive153
著…華井由利奈『一生役に立つ しんどくならない 「ひとり暮らし」ハンドブック』
「来春からひとり暮らしを始める」という方におすすめの本。
●賃貸物件を探すときのポイント
●引越しの手順
●ストレスのない整理整頓方法
●ごはんをまとめて冷凍するコツ
●体調不良時用の非常食
●クレジットカードや電子マネーとの付き合い方
●ストレス解消法の例
といったことが簡潔にまとまっていて読みやすいです。
⭐️Kindle版
⭐️単行本版
わたしが特にじっくり読んだのは、第5章『防犯』。
たとえば、
急に水やガスが出なくなり、元栓を確認するために外に出たら暴漢や強盗に襲われた、という事件が起きています。
水道やガスが止まったら、まずは家のなかで機器の故障がないか確認しましょう。何も見つからなかった場合は、元栓が閉められている可能性があります。ストーカーや嫌がらせなどの心当たりがある人は、警察に通報しましょう。
という記述にゾッとしました。
慌てて家の外に飛び出してきたところを狙われるなんて…。
こわい、こわすぎる。
まずは一呼吸おいて家の中を確認しないといけませんね。
いつどこで誰が悪意を向けているか分かりませんので…。
そして、家の中で何らかのトラブルが見つかっても、パニックにならないこと。
「怪しい業者に自費で修理を依頼した結果、不当な高額請求をされた!」なんて話もよく耳にしますから。
まずは管理会社や大家さんに連絡を。
〈こういう方におすすめ〉
「来春からひとり暮らしを始める」という方。
〈読書所要時間の目安〉
2時間くらい。
いいなと思ったら応援しよう!
