
Photo by
nyakopan
著…倉戸みと『魔術師のための創作BOOK』
魔術師が持っていそうな夢のあるアイテムを手作りしたい方にぴったりな本。
コスプレや劇の小道具を作りたい方にもおすすめ。
●赤ワインを煮詰めてミョウバンとクエン酸を加えて、インクを作る。
●紅茶のティーバッグを活用して、羊皮紙風用紙を作る。
●プラバンと3Dペイントを使って、飛び出す魔方陣を作る。
●小物入れを組み合わせて着色して、ゴブレットを作る。
●軽量樹脂粘土と園芸ワイヤーで、杖を作る。
といった遊び心が堪りません!
凄いですよね、よくこんなに沢山のアイディアを思いつくなあ…。
ちなみに、わたしはその昔、ガストの『マリーのアトリエ』にハマりにハマってそれ以降のアトリエシリーズをがっつりやり込んで今もなお「なれるものなら錬金術師になりたい」と思っている人間です。
だから、この本のタイトルにある「魔術師」もとっても素敵ですが、わたしはこの本を参考にして錬金術師のアトリエ風のインテリアを構築…いや、錬成したいです!
いいなと思ったら応援しよう!
