著…ヤノミサエ『猫がよろこぶインテリア』
人間と猫がお互い暮らしやすくなるインテリアを紹介している本。
猫は自由に過ごせて喜び、人間は猫の喜ぶ姿を愛でます。
●棚を階段のように組み合わせて、猫が歩きやすいキャットステップにする。
●猫がティッシュを引っ張り出してしまうので、ティッシュを壁に掛ける。
●ゴミ箱を荒らされないよう、フタ付きのゴミ箱を使う。
●電気コードにじゃれて感電しないよう、ひも状のものは覆ったりくくっておく。
といったアイディアの他に、キャットハウスや猫用おもちゃの作り方も紹介されています。
P61やP62に掲載されているおもちゃを見ていたら、「わたしの亡き愛猫もテーブル脚カバーや丸めた靴下にじゃれつくのが好きだったな…」と、わたしは懐かしく、そして寂しい気持ちで一杯になりました。
友人は「ペットロスから立ち直るためにまた猫を飼ったら?」とすすめてくれるけれど、いつかまた必ずやって来る永遠の別れが辛過ぎるから、まだ決心はつきません。
しばらくは、こういった本を読んで、「猫を飼っているかのような気分」を味わうつもりです。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖