![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164733435/rectangle_large_type_2_798e4430206b205cc6c2bd5cdc95ff7b.png?width=1200)
Photo by
nose703
著…クラタマキコ『ラクして片づけ 心と時間にゆとりができる50の方法』
年末年始に向けてお片付けをしたい方におすすめの本。
⭐️Kindle版
⭐️単行本版
特に、「ゲストを招ける家なんて目指さなくて大丈夫」という考え方が、わたしにとって目から鱗でした。
わたしはこれまで、「お客様をお招きした時に無いと変だろう」と思い込んで、お客様用のスリッパ・茶碗・箸・箸置き・コップ・歯ブラシ・バスタオル・布団などを用意してきました。
決して広くはない我が家の中で、それらがかなりのスペースを占めてしまっているにもかかわらず。
しかし、この本には、
「わたし」を招いたつもりでお片づけすると、心地よい空間が出来上がる
という考え方が書かれています。
なるほど〜!
いついらっしゃるか分からない「お客様」ではなく、いつも家にいる「自分」を重視するのですね!
つい他人の視点ばかり意識しがちな人にとっては盲点でした。
「自分」という名のお客様を我が家にお招きしておもてなしする。
そう考えれば、お客様用にと用意しているだけで自分では一切使わないものを断捨離出来そう。
また、「自分」にとって心地よい物だけを厳選出来そうです。
〈こういう方におすすめ〉
年末年始に向けてお片付けをしたい方。
〈読書所要時間の目安〉
1時間くらい。
いいなと思ったら応援しよう!
![G-dark/本好きの頭の中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152725069/profile_1e8d66de2b876d312130652f32e59d66.png?width=600&crop=1:1,smart)