著…上田弥生『オトナ女子のためのスメらない手帖 いますぐ消したいそのニオイに!』
ニオイって難しい問題ですよね。
無頓着だと周りの人にとって大迷惑だし、気にし過ぎて柔軟剤や香水を使い過ぎてもやっぱり大迷惑!
もし、「女性は臭くないよ」なんて笑う人が居たら、「性別に関係なく、臭い人は臭いですよ…」と言いたいです。
わたしも昔はそんな楽観的なことを思っていました。
しかしある日、自分の枕カバーのニオイが父の枕カバーそっくりのニオイだと気づいて愕然とし、今ではケアを心がけています。
さて、この本は、そもそもニオイって何なの?という基本的なところから入っていきます。
「体表面体臭」は肌からのニオイ。
汗やワキガなどがこれに当たる。
通気性を良くしたり、拭き取ることでケアできる。
「体内体臭」は体内からのニオイ。
心身の不調により、汗や口臭や尿臭として現れる。
生活改善や、場合によっては治療が必要。
「腸内体臭」は、腸内からのニオイ。
口臭やおならとして発生。
食事内容の見直しが必要。
最も気になる「自分が臭いかどうか」のチェック方法も掲載されています。
…だそうです。
その他、詳しいケア方法をユーモアを交えながら教えてくれます。
人間だもの、いくら気をつけたってニオイを0にするのは不可能。
しかし、自分のニオイって自分ではなかなか分からないものですし、他人からは指摘しづらいもの…。
知らず知らずのうちに、周りの人を気絶させる歩く人間凶器にならないよう気をつけたいですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖