
Photo by
yukihi6
著…野村友里『とびきりおいしいおうちごはん 小学生からのたのしい料理』
食材への感謝のメッセージも書かれていて、食育にぴったりな本。
読者層は主に小学生ですが、料理初心者の大人にもおすすめしたい一冊です。
説明文が易しい上、料理の写真やイラストがとっても美味しそうなので、絵本のような感覚で楽しく読めます。
●「強火」「中火」「弱火」の違い
●包丁を扱う時の注意点
●料理道具や調味料の例
●野菜の切り方の違い
も書かれているので分かりやすいです。
中には、おそらく中級者以上向けであろう料理もありますが、
●ゆで卵
●目玉焼き
●スクランブルエッグ
●おさしみ丼
●鮭のホイル焼き
●おにぎり
●やきそば
といった初心者向けのものが多めです。
わたしは特に「卵焼き器たこ焼き」(P90〜91掲載)に惹かれました。
卵焼き用のフライパンを使って四角いたこ焼きを作るという料理です。
丸くないたこ焼きというアイディアが楽しいし、これならたこ焼き用のプレートが無くても自宅で簡単にたこ焼きを作れますね!
〈こういう方におすすめ〉
簡単に作れる料理の本を探している方。
〈読書所要時間の目安〉
ざっと目を通すだけなら20分くらい。
実際に料理を作るともっとかかります。
いいなと思ったら応援しよう!
