マガジンのカバー画像

あとで読む

231
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#哲学

いじめられる人の方が強い構造を数字で解く。

いじめられる人の方が強い構造を数字で解く。

Q.どこからがいじめか?

A.1対2(1人対複数になったら)
それが注意でも1人に2人でしたらいじめ。

👉構造を数字で読み解く。

1人対1人(1=1)大きさは釣り合う。

Q1対1で大きさは釣り合うのに何故1対2にする必要があるか?

👉1対1から1対2にすることはそもそも、
最初から言葉を持ちかける時点で
加害者側からすると既に
1(言葉を持ちかけられる側)≧1(言葉を持ちかける側)と

もっとみる
ヴェルサイユ哲学.存在≧数の原理

ヴェルサイユ哲学.存在≧数の原理

数=大きさ。ではない。

👉例)99(嫌いな人)対1(好きな人)
=99(素性の知らない他人)対1(自分の家族)
=99(多数)対1(少数)
=嫌いな人は好きな人に負ける(99≦1)
=素性の知らない他人は自分の家族に負ける(99≦1)
=99≦1
=数=大きさではない。
=数≦『存在』
=存在≧数

まとめ。

世の中不幸の方が幸せより多い。
でも、それで成立する世界であることは、
不幸がほと

もっとみる
詩〜私の人生ファッション。

詩〜私の人生ファッション。

マスク依存とハローキティーは親友

口がしかめても

笑ってもないから

君が泣きたい時に私の顔も泣きたく見えて

君が笑いたい時に私の顔も笑って見えて

私のアイデンティティはそれでいいと思った。

誰かのために生きれたら

私は生きてる価値があるって

マザーテレサが

あなた自身を愛しなさいと

私が染めたオレンジの髪を切って

地毛に脱色させる

そんなのうんざ

もっとみる
言葉ってそもそもなんなのか?

言葉ってそもそもなんなのか?

言葉ってなんだろう?

私は素直じゃないから現実世界で理論を立てることが苦手だし、

明確に説明することができないし、

感情とかがなくて、

あったとしてもそれは比喩やイメージが浮かぶばかり。

でも、言葉が好きで、

ちゃんとこの世界に沿って理解をして説明できたり、

人の感覚を理解できなくてもイライラしても受け入れる態勢を大事にしてる。

人は個体だから一人としての意見を持ってるから、

もっとみる
不可抗力(人の力ではどうにもならないこと)の困難の解き方。

不可抗力(人の力ではどうにもならないこと)の困難の解き方。

不可抗力→人の力ではどうにもならないこと。

オリンピック選手がオリンピックで新記録をよく出すのは異常なストレスによる"不可抗力"でハリが生まれピンと弾く形で生まれるものらしい。

これは、人生で起こる困難に置き換えることができる。

困難が不可抗力だとしたら、
その定義として、
"困難とは人の力ではどうにもならないことが最初にきて、最後に人の力ではどうにかなること“というプロセスを含めたものであ

もっとみる