【ファミリーキャンパー向け】河口湖周辺キャンプで立ち寄って欲しいスポット3つ
こんばんは〜honaです!毎日投稿中です!
今日は、昨日に引き続きキャンプ投稿。そのわけは、この土日、キャンプに行ったから笑
河口湖周辺にキャンプに行った時に立ち寄ってほしいおすすめスポット3つをご紹介したいと思います。
我が家がこの辺りにお邪魔するようになったきっかけは、偶然、富士満願ビレッジファミリーキャンプ場を訪れたことでした。
森林の中でキャンプする気持ちよさがあること、また管理が行き届いており、グルキャン不可なので静かにゆったり過ごせるところが、とても気にいって、毎年必ずお邪魔させていただいています。
それからと言うもの、なんだか河口湖周辺でキャンプすることが増えて、我が家お気に入りのスポットが増えてきたので、どなたかのご参考になればと思い、今回流してみることにしました。
①ジューデンコーヒー JUUDEN COFFEE ※月曜定休
https://g.co/kgs/Jj2C3C
河口湖近辺に行くときは必ず立ち寄ります!
ふらっと気軽に立ち寄れる、美味しいハンドドリップのコーヒーが楽しめるお店です。
え?この道入るの?と言うような細道から入って行きます。笑 隠れ家っぽい感じ、好きです。
あと、イラストや、店頭に書いてあるコメントもちょっとゆるいところも、好きです。笑
コーヒースタンドの周りには、色とりどりの草花な植栽に囲まれウッドチップが敷かれたすてきな広場に、テーブルや椅子がたくさん置いてあるので、少しゆっくりコーヒータイムも味わうこともできます。
ただ、屋根がない場所もありますので、雨の日はちょっと辛いかなと思いますが。
注文してからハンドドリップで入れてくれるコーヒーやラテは、とってもおいしいです。
カフェモカを頼むと、ココアパウダーで可愛くアートしてくれますよ〜。
お店の方は、いつ行ってもどの方もとても親切でにこやかで、子供がちょっと騒がしくしても優しく見守ってくれました。
また訪れようと思える場所です(^^)
あ、そういえば月曜日定休日です。3連休の最終日が月曜の時とかやっていなくて帰りに寄れず、悲しかったので、要注意です😂
②フォレストモール
こちらも、河口湖近辺でキャンプをするときには、必ず訪れる場所です。
いわゆるショッピングモールですが、キャンパーを魅了する要素がいっぱいなんです。
まずは、買い出しに便利なマックスバリュー!
店内は広く、品揃えも充実しています。キャンパーの利用者が多いでしょう、バーベキュー用品や、バーベキューの具材(お肉、魚介類など)も、それなりに揃っています。
また、イオン系列なので、普通のスーパーマーケットにはまだあまり並ばない体に優しいものやオーガニック系など、イオン系列店でしかない様々な食材も売っているのも、嬉しいです。
例えばリン酸塩を含んでいないハムやベーコン、ブドウ糖果糖液糖を使っていないケチャップなど。添加物をなるべく避けたい我が家としては嬉しい品揃えです!
マックスバリューに続いて、キャンパーに嬉しいのが、アウトドアグッズを買えること!
なんと、モール内に本格的なアウトドアグッズが買えるお店が2カ所もあります!
スポーツデポさんと、STANDARD pointさん。
我が家もいちどタープのポールが足りなくて、スポーツデポで買い足しました^^;
加えて、100円ショップのダイソーもあるので、ちょっとしたグッズなども書いたせます。
キャンプに出かけて説明すると、「あれ、足りない…!」と突然気づくものってありますよね。そういうものがちょこちょこ買い足しできちゃう。
続いて、フォレストモールでお勧めしたいのが、レストランです。
我が家は、こちらのうどん屋さんと、中華料理屋さんに行きましたが、どちらも安いのにおいしい!
うどん屋さんでは親子丼をいただき、中華料理屋さんでは餃子や炒め物などもいただきましたが、どれも本当に美味しくて驚きました。
山梨県のレストランっておいしいのかな…?!と、一緒にいたキャンプ仲間と話したほど。
1日目のお昼など、外でご飯を済ませたいときに、ぜひ立ち寄ってみてください!
最後になりますが、開放的かつ平面の広大な駐車場も、魅力の1つ。
停めやすい証拠なのか、ここにくると、車幅や全長が大きい車が止まっているのをよく見かけます笑
③河口湖総合公園
とてもきれいに整備された、遊具あり、美しい芝生あり、子連れにとっても嬉しい広々とした公園です。
昨日の記事でもお伝えしましたが、我が家はキャンプの際に渋滞を避けるため、早朝に出発し、キャンプ場付近でチェックインまで時間を潰すようにしています。
河口湖付近のキャンプに出かけた時に、時間を潰そうと思ってこちらを見つけました。
車で行く時、Google マップのナビで行くと、隣のステラシアターや別の入り口などを案内されてしまういがちですが、こちらの駐車場に止めるのが最も良いと思います。もちろん無料です。
駐車場の隣に、芝生広場が見えて、その向こうに、遊具の広場があります。遊具も、かなり数があって、滑り台やブランコはもちろん、ターザンロープ、アスレチックなど、様々です。
芝生広場と遊具広場の周りには、森林が残されていて、そこに歩道も整備されているので、軽い森林浴をしながら歩くこともできます。これがまたとっても気持ち良いんです!
芝生広場も、いつもとてもきれいに整備されています。
芝生広場に点在して、大きな木が残されているので、その木陰でピクニックすると、またこれがとっても気持ちがいいんです!!
ただ、時間帯によっては、サッカー少年やゲートボールの方々が使用されている時もあります。それでも、広場自体がすごく広いので、狭苦しい感じはありませんが。
なお、トイレは少し古さを感じますので、お隣のステラシアターのほうにあるトイレが、少し遠いですが清潔なので、気になる方はそちらがオススメです。
河口湖周辺は、富士山が近いと言うことで観光名所なのこともあるでしょうが、施設も、公園もとてもきれいに整備されているところが多い印象です。
今年は何度も河口湖周辺にお世話になったおかげで、他にもまだまだおすすめのスポットがあるので、また後日ご紹介できたらと思います(^^)
少しでもご参考になれば幸いです。
では今日はこの辺で。
お読みいただきありがとうございました!
hona