6カ月前の『毎日トイレ掃除』の仕組み作りが、生活の質を上げていた。習慣化できました!
随分まえに、トイレ掃除を毎日するぞと決めて仕組みを作った話をしました。
なんと半年前ですか!!
あれからずいぶん経ってますが、半年前に仕組みを作ったおかげで、現在の習慣に繋がっていると思ったので、残してみようと思います。
いち。仕組みを作る以前より、トイレ掃除の頻度が増えた!
まず1つは、毎日とは言わないけれども、仕組みを作る以前よりは明らかにトイレ掃除をする回数が増えたことです。
仕組み化、といっても実行したことは本当に簡単で、
これだけ。
これだけなのに、始めた当初は毎日掃除できるようになっていました。
今はなかなか毎日までできないけど、毎日掃除してた経験があるおかげで、頻度高く掃除した方が綺麗が長続きすると身を持って実感したので、2日か3日に1回ぐらいはトイレ掃除することが、すっかり習慣になりました。
仕組みを考える前は、1週間に1回ぐらいしかできていなかったので、私にとってはかなりの進歩だと思います!
に。禁断の2階トイレの掃除まで!
もう一つは、最初は見えないふりをしていた、2階のトイレも掃除する習慣ができたことです。
実は先述したトイレ掃除の仕組みかの記事を作った時、掃除の対象となっていたのは1階のトイレだけ。
2階のトイレは、基本的に夫しか使わないし、夫が掃除してくれてるからいいかなと、私の範疇の外と勝手に決めつけて、見えないふりをしていました。
そうして1階のトイレ掃除がだんだん習慣になってきた、あるとき。
2階のトイレの掃除についても気になるようになってきました。
正直、2階のトイレは私も使うことはゼロではないし、息子や娘も使います。子供達が使う場所が不衛生なのは良くないよなあ〜と、だんだん気になってきました。夫は多分1週間に1回も掃除をしていないんじゃないかと。
そこで、まず行動。
1階のトイレと同じように、掃除用具を揃えてみました。
すると、不思議なことに、それだけなのに、いつの間にか2階のトイレ掃除も時折やっている私がいました!
今のところは1階トイレよりも掃除の頻度は低いけれども、それでも明らかに以前よりは頻度が高くなって、掃除用具も揃っているからちゃんと掃除できて、つまり、2階トイレも以前よりずっと綺麗になっている!のです。
仕組みづくりが、生活の質を向上した!
最初に目標としていた「毎日掃除」はできていないけれども、明らかに掃除の頻度は上がっていて「数日に一回の掃除」が出来るようになって、加えて「もう一つのトイレ掃除」までできるようになったことで、間違いなく生活の質があがりました。
これは、仕組みづくりによる大きな功績ではないかと思います。
最初に設定した目標には届かなくても、過去より少しでも新しい事ができたり、良い習慣が続くようになったりしたら、それはそれで儲けもん。
自分の成長を評価してあげよう、と思います!
では今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
hona
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?