
続・適応障害って普通に治るの?
適応障害でなかなか治りにくいケースについて自分の経験もふまえてまとめました!
ひとつめは人間関係がからんでるときですね。職場の雰囲気が悪いときやいじめとか仲間外れとかパワハラです。これらは深くダメージを受けるのでとても厄介です。
ふたつめは原因が複数あるときです。例えば転職と引っ越しが重なったとき、大変な業務と家庭の事情が重なったとき、人間関係と業務への適応があげられます。
みっつめは相談できる人がいないことです。相談できる人がいないから病気になりやすいという見方もできますが。メンタルというか視野が狭くなりやすいんですね。
適応障害は一時的な病気というイメージですがストレスに弱い人は適応障害を持っていると考えてもいいと思います。
適応障害への対策としては
目標を小さくすること
選択肢を増やすこと
かなと🤔
今日はこのへんで👧🃏🍫