最近の困りごと
こんにちは
梅雨も始まりましたね。
雨の時期は、白杖持ちながら傘を持たなければいけないので、両手が塞がり、不便ですが、ポジティブに考えて乗り越えたいものです。
さて今回は、日々生活する中で、最近困っていることやモヤモヤしていることについて書きたいと思います。
バスの乗車
皆さんはバスに乗ることはありますか?
私は大学に行くのにバスに乗るので、週に4回はバスを利用しています。
私がバスに乗る上で困ることは、簡単に言うと「どこ行きのバスかわからない」ということです。
バス停はロータリーの一つに乗ります。
私が乗るバス停は行き先が一つしかないので、乗る分には困りません。
しかし、
・乗るバス停の一つ前のバス停にバスが泊まっている
・時間調整
・回送のバス
など。
これらの理由で乗るバス停のところにバスが止まることがあります。
時間をみて、大幅に違う場合は乗らないのですが、時間に近い時には表示が読めないので、自分が乗るバスなのか、そうではないのかわからず、様子を見ることがあります。
アナウンスを流したり、運転手の方が「〇〇行きです」と教えていただける場合は良いのですが、5分前ぐらいから止まっていて、早かったりするとアナウンスがない場合やドアだけ開いて乗る場合があるので、不安になります。
また、乗るバス以外のバスも、換気のためなのか、ドアを開けることがほとんどなので、余計に乗っていいのか分からないことがあります。
おすすめの方法や体験談があれば教えて欲しいです。
ちなみに、バスに乗るときに使っているアプリはこちらです。
どこ行きのバスが、あと何分でくるのかがわかるアプリです。
4つのバスを登録でき、文字も大きくできるので、役立っています。
アプリはこちら↓↓↓
Voice Overが使えない問題
私は、普段、画面の拡大とVoice Overを併用して使用しています。
以前は使えていたけど、アップデートで使いにくくなった、使えなくなったアプリや元々対応していないアプリなどが存在します。
今回は、最近、または以前から使いにくいアプリを紹介したいと思います。
それは、
・radiko
・マイナビ
・キミスカ
・毎日新聞
です。
・radiko
radikoは、ラジオを聴くアプリです。
自分が住む地域のラジオをリアルタイムで聴いたり、期間限定で見逃した番組を聴けるなど、便利なアプリです。
そのradikoがバージョンが変わったのか、アップデートなのか分かりませんが、仕様が変更されました。
まず、画面が白黒斑点に行くなっていることである。
私は、白黒反転しているものは見えにくいことから、Voice Overを使っていない時点でも使いにくいと感じている。
次に、Voice Overを仕様する際、スワイプをしないと読み上げがされないという問題。
アクセシビリティがしっかりとしていれば、スワイプをしなくても読み上げが可能になっていて、3本の指で上下にスワイプすることで、下側のものが表示されます。
しかし、radikoでは、それもできないため、下側にある情報を見たくても永遠とスワイプをしないと読み上げないため、目的のところに辿り着くまでにかなりの時間がかかります。
このようなことから、radikoは使いにくいものになってしまいました。
・マイナビ
就職活動をする上で、ほとんどの人が利用しているであろうマイナビ。
しかし、そのマイナビもスムーズに利用することはできていません。
具体的には、radikoのところでも取り上げたものと重なる部分が多くあります。
・スワイプしないと読み上げない。
・読み上げない項目がある。
大きく分けると上記の2つです。
マイナビは特に多くの企業から連絡がきるので、必要な情報を得るためにはかなり時間がかかります。そのため、アプリは利用しにくいので、egeやSafariで閲覧するようにしています。
また、ボタン内の文字を読まないこともあります。その時は、拡大して読むようにしています。
・キミスカ
キミスカは、逆オファー型の就活アプリです。
ゴールド、シルバー、ノーマルの3つの段階があり、企業側とのマッチどの高さが数字と3つの段階で表示されます。
このアプリでの問題点は、メッセージを読まないことです。
オファーが来てエントリーすると、メッセージができるようになります。
そこのメッセージの画面で、以前はVoice Overの読み上げも対応していたのですが、バージョンが変わったのか、アップデート後は、読まなくなってしまいました。
スワイプをしても読まない状態です。
メッセージ一覧の画面では、最新のメッセージは一応読み上げるので、リストのところで判断しています。
もし必要な情報が入っていそうなメッセージの場合は、メッセージをコピーして、メモなどに貼り付け、そこで読ませるようにしています。
それ以外では、マイナビ同様、アプリではなく、egeやSafariなどのサイトで見るようにしています。
・毎日新聞
毎日新聞は新聞がデジタルでも読めるアプリです。
このアプリでは、スワイプをすれば読むことができますが、下に表示されている「ニュース」や「マイページ」といったアイコンは読み上げないため、移動ができない状態です。
以前はもう少し読み上げがされていた気もするのですが・・・。
なかなか使いにくい状態です。
こちらもサイト上であれば、自由に閲覧ができます。
最後に
今回は、ここ最近の困りごとについて書いてきました。
バスについては、乗る時に運転手の方に行き先を聞いてから乗るようにしていますが、違うバスに乗ってしまうと、その度に恥ずかしくなります。
解決法があったらぜひ教えてください。
Voice Overが以前は対応していたのに、アップデートしたら使えなくなる、逆に不便になるといったケースは少なくありません。
そもそも対応していないものが奇跡的に対応していたのか、対応していたものでも、アップデートをする過程で何かがあり、対応されなくなったのか・・・。
理由は分かりませんが、今回紹介したもの以外にも使いにくいアプリは多く存在していると思います。
その都度、記事として紹介していければと思います。
使えていたものが使えない、使いにくくなると、その仕組みが知りたくなります。
アクセシビリティに関わりたい欲が高まる今日この頃です。
ご覧いただきありがとうございます。
次回もお楽しみに!!