![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88367839/rectangle_large_type_2_1579ee2c8ed3bb6eb83cc8981f6583ce.png?width=1200)
クリームスープと水曜日
少し疲れてしまったなあと思う水曜日。
有難いことに続けてイラストをご依頼いただいて、昨日納品を終えました。
お金をいただいてものを作ること、
本業の他にやらなければいけないことがあること、
好きといえど大変なのだなと実感したひよっこです。両立されている皆さん、本当にすごい。
さてそんな帰り道、今週のしいたけ占いで自分のためにスープを作りましょうと言われたのを思い出します。
どうやら疲れが出てくる週らしい。
なので、スープを作りました。
アドバイスは聞くに超したことありません。
白菜と長ネギ、しめじとコーンを入れて、とても簡単にクリームスープ。
久しぶりに野菜を切った気がする。
とんとんと小気味よい包丁の音、野菜ときのこを炒める時のバターの香り、器に盛った時にふわりと溢れる白い湯気。
1口飲んで、ほう、と息をつく。
暖かいスープがじんわりと体に染み渡りました。
結構頑張ってるんじゃない?私、なんて。
心の中でも褒めてみると、少し涙が出そうになる。
忙しくなったとき、一番最初に削るのは自分のための時間です。
わかりやすいのが睡眠。
そして、食事や好きなことに使う時間。
1番簡単なんですよね。
自分を疎かにすることが。
でも長く何かを続けていく上で、最も大事になってくるのは自分自身です。
病気になったら、怪我をしたら、なんにも出来ません。
このくらい大丈夫と思って負荷をかけ続けていると、一瞬でポキリと折れてしまいます。
簡単な方へ逃げてしまってはダメだと思いました。
自分が何より最優先。
自分のことを一番に考えてくれるのは、自分しかいないのです。
たくさん寝ること、好きなことをすること、
そして自分のためにスープを作ること。
その暖かい優しさは胃にも私にも優しくて。
今日はお布団の中でうとうとしながら、書いてます。
明日の朝ご飯は温め直したスープとトーストにしようかな。
今週も残り半分です。
ゆるゆる頑張っていきましょう。
おやすみなさい。