![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102180748/rectangle_large_type_2_e13ff6af9d002f31a3724934e64391ae.png?width=1200)
Photo by
strollingricky
細野晴臣 「恋は桃色」
桜色、ピンクがかすかな恋心を指し示すようになったのは、いつからなんでしょうか。
色の持つイメージには興味深いものがあります。
桃色には、他にも、さわやかさ、気恥ずかしさ、清廉、清らか、そんはイメージがあります。
でもやはり、あの、ドキドキした感覚や、真っ赤になる顔からの連想なんでしょうね。
そんなタイトルの曲を聴いて、そんなことを考えました。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![hisataroh358](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23201360/profile_b600e8099b620cc73d1b6c906e751f81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
桜色、ピンクがかすかな恋心を指し示すようになったのは、いつからなんでしょうか。
色の持つイメージには興味深いものがあります。
桃色には、他にも、さわやかさ、気恥ずかしさ、清廉、清らか、そんはイメージがあります。
でもやはり、あの、ドキドキした感覚や、真っ赤になる顔からの連想なんでしょうね。
そんなタイトルの曲を聴いて、そんなことを考えました。笑