
Photo by
m3rdguitar
運命は、自ら切り開いていくもの。変えられるもの。「Destiny」 松任谷由実
「宿命」とは、「命が宿る」と表されるように、私たちがこの世の中に命を授かったときに、既に私たちの中に宿っていたものをさします。 一方、「運命」とは、「命を運ぶ」、すなわち、自分たちの意思で、授かった命を運んでゆくという意味があるのです。
英語だと、destinyは運命、fateは宿命となります。
宿命は、すでに宿っているもの。変えられないもの。
運命は、自ら切り開いていくもの。変えられるもの。
居なくなって初めて、また会う日が生きがいだったと気が付いた、、
それが悲しいdestiny
というのはユーミンのこの曲。
埃だらけの車が、雲を映し出すようになり、自分と最後の日に安いサンダルだったという、歌詞もユーミンならでは。
ただ、これもまた、変えていける日常。
そんなことを思いながらこの曲を聞くと、主人公の女性にも、きっと素敵な未来が訪れたんだと思えて来ます。
いいなと思ったら応援しよう!
