マガジンのカバー画像

つぶやき部屋

63
記事にならないつぶやきを投げ込みます
運営しているクリエイター

#コラム

辛さの不思議

辛さの不思議

辛いものの代表格、唐辛子。

唐辛子がはいってると辛いので、辛すぎるとつい水が飲みたくなります。あなたはどうでしょうか?
人によって辛さの許容量が違うため、辛さにランクをつけて、辛さを選べるお店があります。

ランチで入った 陳家私菜 秋葉原店。そこで注文した酸辣刀削麺(スーラートウショウメン)。辛さは普通で注文。

普通と言ってもそこそこ辛い。しかし、少し疑問。辛いのではじめは水を飲みながらでし

もっとみる
SNSとサラリーマン

SNSとサラリーマン

note、ツイッター、インスタ、フェイスブック、独自サイト・・・。
書き込み先はいろいろある。

しかし、毎日書き込みをするのは正直しんどい。
本当は楽しんでしまえばいいのだと思うのだが、何をネタにしようかと考える。

すると疲れる・・・・。

そもそも毎日ネタがない。会社と家の往復。途中の寄り道はあるけれど、サラリーマンたるゆえ、書けないことが多いのだ。

とにかく書けない。というより、

ネタ

もっとみる
今年も懲りずに嗅覚の不思議を取り上げます

今年も懲りずに嗅覚の不思議を取り上げます

明けましておめでとうございます今年も昨年に引き続き、嗅覚の不思議や話題で突き進みます。

昨年は、書籍(嗅ぎトレ)を出版させていただきました。
それはそれで終了とはいきません。

さらに広げて嗅覚の大切さをお届けします!

そんなわけで本年もよろしくお願いいたします。

正月のおせち料理は、「感覚特異性満腹感」、別腹理論です。
色々な料理が重箱に収まっているおせち料理、食べ過ぎてしまう様にできてい

もっとみる
なぜ、においで甘さを感じることができるのか?

なぜ、においで甘さを感じることができるのか?

ハチミツの甘さ考察

ハチミツは甘い。
口にするとそう感じます。
では、においで甘いと感じるのでしょうか?
ふと、濃いめのハチミツのにおいが漂ってきました。
このにおいは、「濃いめのハチミツ」と、においでわかりました。
実際、本当に濃いめのハチミツかはわかりませんが、においでそう感じたのです。

では、なぜにおいで甘いと感じるのだろうか?

カフェでキーボードを打ちながら、漂ってきたハチミツのにお

もっとみる
ラジオ番組出演 事後報告

ラジオ番組出演 事後報告

FMヨコハマ、日曜夜の人気番組 「Baile Yokohama」(バイレヨコハマ 21:30~22:00)、出演の機会をいただき、ラジオ番組の収録に横浜まで行ってきました。

横浜ランドマークタワーにあるエフエムヨコハマ。会社名はヨコハマとエフエムが逆なんですね。横浜エフエム放送株式会社へ行ってきました。

収録では、書籍「嗅ぎトレ」関連で嗅覚やにおいの話をしてきました。DJの目﨑さんも、におい

もっとみる
花のにおいを嗅いでみる

花のにおいを嗅いでみる

花のにおいを嗅いでみる。
そんなことをする人は意外と少数派。
しかしにおいを嗅いでみると意外な発見があります。
こんな花にもにおいがあるの?

そんな発見もあります。

ハイビスカスは花のきれいさに目を奪われてしまいますが、においもあります。

ご存知でしたか?

こんなにおいなのか!

そんな発見があります。

ものによっては、花の色がちがう、品種が違う、そんな違いでにおいも変わります。

普段

もっとみる
なるはや

なるはや

書籍『嗅ぎトレ』を、記事にして頂ける機会をいただきます。

その時のコンセプト

『なるはや』 

『嗅ぎトレ』は『なるはや』 

出来るだけ、確認記事が送られてきたその日に確認。
内容の難易度にもよりますが、可能な限り、その日うちに確認、その日のうちに、編集長に返信。

新人著者ができる努力・・・

『嗅ぎトレ』は、確認・返信が『なるはや』です。

これくらいが出来ることですし、これくらいし

もっとみる

発売中!

バタバタしている間に本が発売になりました。

正式名称
『最新論文等から香りのプロが考案! 嗅ぎトレ 認知症・ガン予防やダイエットにも!“ながら”嗅ぎで、心と体のアンチエイジング』

書店で見かけましたらページをめくっていただけるとうれしいです。

『嗅ぎトレ』と『美女とクロネコ』が目印です。

よろしくお願いします!

アマゾン
#嗅ぎトレ #コラム #書籍

クサイは悪なのか?

クサイは悪なのか?

クサイと聞いてあなたはどんな反応をしますか?

最近思うことは、自分がクサイ、例えば汗クサイ、「汗はかくのだからクサくてもしかたない」は、ダメでしょうか?
限度はあるかと思いますが、クサイことを否定しすぎるとメンタルがやられてしまうと思うんです。
平和な毎日が続いている間はいいのですが、いつのも日常が災害などで変化したときどうでしょう。お風呂にも入れない日が続く時どうでしょう?そんな状況は、ありえ

もっとみる
エビデンス(証拠)をしめせ! ワクワクからエビデンスは生まれる

エビデンス(証拠)をしめせ! ワクワクからエビデンスは生まれる

エビデンス(証拠)というと、何かしっかりとお墨付きをもらった、根拠のある事がらという印象があります。
今回、本を書いていて思ったのですが、やはりエビデンスは、外せないということ。
当たり前のことですが、ウソはいけない。
とくに本のようなメディアは確かなことを伝えることが大事。

当たり前のことを当たり前に思いました。
しかし、においマニア、謎解き大好きな私からすると、実は「これ、ひょっとして○○に

もっとみる
あなたの時間はいくつある?

あなたの時間はいくつある?

時間を考えるとき、過去、現在、未来の3つあるのかなと思います。

私の場合、2015年以前は、確かに3つの時間がありました。
過去について、過去の思い出、なつかしさ、記録などを振り返っていました。

未来についても、将来の夢、これからやりたい夢を考えてました。それぞれ独立した別もの、と考えていました。

今は、過去をほとんど振り返りません。未来も夢などと描きません。過去と未来にあまり重点を置くこと

もっとみる
投稿が滞っていたのには訳があります

投稿が滞っていたのには訳があります

最近投稿が滞っていました。

それには訳があります。

noteの投稿を含めて、においを嗅ぐ事の大切さをまとめました。

そんな日々。

世の中に役に立つ本をつくりました。
論文をあさり始めて、ここまで3年かかりました。

役に立つかは、読んでいただいた方の評価を待つしかありません。

役に立つように、できるだけわかりやすい表現で書きました。

今、note投稿用にお知らせをまとめています。

#

もっとみる
自分でやるのがいいのか、人に頼むのがいいのか

自分でやるのがいいのか、人に頼むのがいいのか

最近思うこと

世の中複雑になってきています。

自分だけではできないことが増えてきています。

そんなときは迷わず

専門家にお願いする

これしかない、
そう最近思うようになりました。

なんでも自分でやりたい気持はありますが、突きぬけるには、専門家にお願いするのが一番いい。

専門家に頼むの反対で、頼まれる人になりたい。

におい、香りを応用したいというお話には、何でも協力できるくら

もっとみる
関係ないものが、なぜかメンタルを整える

関係ないものが、なぜかメンタルを整える

においのチカラは無限大∞

もし、あなたが「メンタルが弱っている」と感じていたら、草むしりをすることをオススメします。

草むしり?なぜ?草なんてないし!
そう思うかもしれません。
今は、だまされたと思って、やってみてくださいとしか言えません。

ボランティア活動で、除草作業でも構いません。

とりあえず、草に触れてください。
草に触れることで、草のにおいを嗅ぐ事になります。

作業をしていると、

もっとみる