
- 運営しているクリエイター
2016年2月の記事一覧
【note開始1ヶ月終了】売上詳細とビュー推移の詳細をグラフで説明します
やっと、この日が来ました。note開始して1ヶ月が終了しました。
ブログをがっつりやってるぼくですが、noteについては完全の素人でした。ブログのリンクもやってないし、FBとのリンクも、ブログ用Twitterとのリンクも実施せず。あくまで、note単体でどんな感じになるかを1ヶ月コツコツと実践して参りました。
あぁ、何度ブログとリンクしたいと思ったか、FBやTwitterとリンクしたら楽かと思
【note開始26日】売上爆増!今日はネットストレス耐性を高める方法を紹介。
みなさま、ありがとうございます。フォロワー様も800を突発しました。ありがたやありがたや。日々着実に記事を書き、着実に購読者様が増えていることに、喜びを感じています。これからも記事を量産して参りますので、よろしくお願い致します。
さて、昨日は、「あなたの金銭的な価値っていくらですか?」という一見煽りともとれる記事を書いたんですが、結果見事に読まれませんでした。タイトル見た瞬間にイラッとしたのでし
先行投資する者にのみ舞い降りる価値を手に入れよう。お金はガンガン消費が大原則。
ぼくは浪費家です。一般的なサラリーマンに比べると、毎月の支出はきっと多いと思います。生活費を除いてぼく一人で20万程度は、毎月使っています。
何に使っているのかここ3ヶ月位の平均をとってみました。
じゃあ、これら全てって無駄使いかというと、ぼくは違うと思っています。
お金をガンガン消費することから得られるモノ・考えをご紹介します(約2000文字)。有料部分の価格は500円。最近売れ行き好調な
米国企業勤務とロンドン留学を通じて感じた超勘違い集団日本人
ぼくは、アメリカのコンサルティングファームで3年勤務し、ロンドンのMBAスクールに2年留学していました。期間は短いですが、日本人の勘違いを知るには十分な時間で、大変貴重な経験だったと思います。この経験を通じて、仕事観から人生観までガラっと変わりました。
この勘違いを知っておくことは、今後の人生を豊かにするか殺すかを決定付けますよ。この記事は徐々に追加していく形式です。現在約3000字。
欧米企