Google ColabとPython突然ですが、今回は統計やデータ解析のプログラミングの話題です。エクセルでも相当なことができるんですが、エクセルの難点は、色々とやってるうちに操作を忘れてしまう、同じことを違うデータソースに当てはめるのがなかなか難しいということにあります。
また、統計手法の多様さなどについても、やはりエクセルでは限界があります。そこでプログラミング環境が必要になるのですが、これまでRという言語環境を主に使ってきました。
ただ、もうひとつ学術と実務の世界
日本語タイトル:『コモンズのガバナンス―人びとの協働と制度の進化―』
引き続き、ひとり勉強会のため、Elinor Ostrom "Governing the Commons"のまとめを書いていきます。
今回は"Governing the Commons"の第2章のまとめです。
https://amzn.asia/d/evFiP2n
公共財と私的財、クラブ財までは標準の経済学の教科書に説明されていますが、CPR(common pool resource)、共的資源の事は
日本語タイトル:『コモンズのガバナンス―人びとの協働と制度の進化―』
ひとり勉強会のため、Elinor Ostrom "Governing the Commons"のまとめを書いていきます。2回目は第1章です。
https://amzn.asia/d/evFiP2n
なぜこの本のまとめをしているのかというのは、鉄道ネットワークをはじめとする社会共通資本の性質と政策を理解、分析するために、"Common Pool Resource=C.P.R."という「私的財」でも「公共