痩せるには〇食?
こんにちは。
食べやせ健康セラピストのひろです。
『本日は#44 痩せるには〇食?』について話させていただきます
このnoteは理学療法士歴20年の医療の知識と自分自身が何度もダイエットに失敗して1年で12㎏痩せてキープしている経験をもとに健康的に食べて痩せられる方法を発信しています。
質問です。
あなたは痩せるためには1日何食が良いと思いますか?
止めて少し考えてみてください。
どうですか?1食、2食減らす方が良いとお考えでしょうか?
もちろん個人差はありますが僕は3食が安定しやすく痩せやすいと思っております。
1食だとたしかにあっという間に痩せます。結果もすぐに出やすいです。若いうちはそういう無茶なやり方も否定はしませんし、短期的に痩せないきゃいけないという場面もあるかもしれません。もちろん自分自身もやったことはありますし、それが簡単だし正解なんだと思っていました。
ただし、リバウンドをすることは必須です。1食で生活できますか?
次に2食についてです。
2食では特に女性だと低血糖になりやすくその結果、代謝が下がったり食欲が乱れて食べすぎてしまう危険性があると思います。
それに1食でもそうですが、2食でも栄養素が不足してしまいます。
三大栄養素の炭水化物、たんぱく質、脂質はもちろんのこと、ビタミンやミネラルも足りずに不調をきたすことにつながってしまいます。
最後に1日3食が一番良いと考えですが…
①食事回数の増加による基礎代謝の向上:食事を摂るたびに体内の代謝が活性化します。1日3回食事をすることで、基礎代謝が一定時間維持されます。その結果、カロリーを消費しやすい体を維持することができます。
②食事の間隔が均等になる:食事を3回に分けることで、食事の間隔が均等になります。食事の間隔が短いと、血糖値が急激に上昇し、インスリンの分泌が増えてしまいます。
それによって体内の脂肪が蓄積されやすくなることがあります。でも、間隔が均等になることで血糖値の急激な変動を抑えることができます。
③食欲のコントロールがしやすくなる:食事を3回に分けることで、食欲のコントロールがしやすくなります。1日2食では、先ほどもお話しした通り、長い時間の空腹状態が続くため、食べ過ぎてしまう可能性があります。
でも、1日3食だと食事の間隔が短いため、食欲をコントロールしやすくなります。
④栄養バランスの取りやすさ:1日3食を摂ることで、各食事ごとにバランスの良い栄養を摂取することができます。朝、昼、夕という3回の食事は、それぞれの時間帯に合わせた栄養を意識的に摂取することができます。
最後に宣伝をさせてください。現在、オンラインでの個別ダイエットサービスを実施しております。公式LINEからメッセージを送っていただけると質問にもお答えしているのでお気軽に連絡をお待ちしております。
Zoomでの無料相談も実施しておりそれだけでも有料級だと好評です。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。
ここからは、良かったらのお願いです。
①本noteのスキをクリック
②Twitterひろ(@hiroo_seitai)とnoteをフォロー
③リポスト、引用リポストで拡散
①②③をしていただけると、これからの発信の励みになりダイエットで悩まれている方をサポートできる力にもなります。
特典のお知らせ
現在LINE公式にて個別の情報発信をさせていただいております。友達登録していただくと通常30分間の無料zoom相談ですが、倍の1時間をプレゼントいたします。
有料級とお喜びの声を多数いただいております。