短歌を楽しむ。
先週の土曜日(8月20日)、
夢☆相談室で、
『歌会』を開催しました!
この、『歌会』(短歌の会)は、
のりこさんから頂いたアイディアを実現したものです✨
夢☆相談室では、
皆様からの貴重なご意見を
随時大募集していますので、
「こんな企画があったら参加したいなー」と
いうものがあれば、
ぜひ、お気軽に
コメント欄等でお知らせ下さいね(^^♪
マガジンもフォローしてもらえたら
嬉しいです♡
さて、早速ですが、当日の感想を
書かせて頂こうと思います😊😊
実は、今回、
子どもたちが帰省中の開催だったため、
2階の部屋は占領されているので
1階のリビングでZOOM参加することに💦
しかも、隣の和室では
夫が夜勤に備えて寝ているところ。。。
大きな声で話すわけにもいかないし、
子どもたちも
飲み物を取りに来たりするので
リビングもザワザワ状態💦
というわけで、
顔出し、声出しナシの、
時々チャットでお話しに参加、
というカタチを
ご了承頂いての参加でした。
快諾頂いた参加者の皆様、ありがとうございます🙌
まずは、相談員の紹介をさせて頂きます。
今回の司会は
超!頼りになる恵子さん😊😊
最近は、
相談員の経験のために
司会を譲ってくれていましたが
やっぱり、
恵子さんの司会進行は
安心感が違います✨
そして、恵子さんの詠まれる短歌は、
私がとても大好きな日常の首。
恵子さんの想いが短歌の心地良いリズムにのって
ダイレクトに伝わってきます♡
タイムキーパーは
ままのすけさん😊😊
チャットと楽器を使って
上手にお知らせしてくれるのー(*´艸`*)♡
そんなままのすけさんは、
短歌の企画『#飲みながら詠みました』も開催し、
短歌の魅力に魅せられている一人です(´∀`*)ウフフ
今回の、歌会で、さらに学びを深め、
短歌を詠む力が
パワーアップしています!
もしかしたら、相談員の中でも
一番の勉強家かもしれません!
実は、鶴亀杯でも、つる先生から賞を頂いている
実力の持ち主なのです🙌
大事な書記(記録)は
ふぅ。さん\(^o^)/
ミーティングの
議事録も兼ねているので
皆様には見せられませんが
ふぅ。さんの記録は完璧なのです🥰
相談員の信頼も絶大です✨
ふぅ。さんは、
私には決して詠めない、
ちょっときゅん♡な
恋の句を詠んで披露して下さいました~
あぁ、そんな恋の句も詠んでみたい♡
ふぅ。さんとコイバナをした気分です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして、そして、
今回は、イベント出場のため、欠席でしたが、
事前準備を完璧にこなしてくれた
くましなさん😊
私の苦手なCanva画像を自由自在に操って
素敵な短歌集を作ってくれました✨
くましなさんの力作のおかげで
歌会(短歌の会)が、よりスムーズに進行出来ました♡
くましなさん、ありがとう🙌
くましなさんが参加されたイベントはこちらです👇
~先生のご紹介~
今回は、2人の短歌の先生に来て頂きました🙌
お二人は、当日だけではなく、
事前のミーティングにも参加して下さったのですよー(*´艸`*)♡
そして、皆が提出した短歌全部に目を通し、
講評、推敲を丁寧にして下さいました。
当日も、質問に対して
気持ちを込めてお答えを!
もうもう、感謝の気持ちでいっぱいです♡
お二人の協力がなければ成り立たなかった会でした。
つる先生、てまり先生、本当にありがとうございました\(^o^)/
※てまりさんは『先生』と呼ばれるのは恥ずかしいと言われるのですが
今日の記事では『先生』と呼ばせて頂きますね。
普段は『てまりさん』の方が良いそうです♡
つる先生
てまり先生
~参加頂いた皆様のご紹介~
クロウサさん😊😊
『海風が彼の妻の声運び来る 時に暴れて 時に優しく』
『楽しみは 歌を作りて歌う時 大気圏越え 宇宙(そら)を漂う』
『大正の祖母の思ひ出解き放つ 着物をほどく その手を止めた』
こちらの3つの短歌を事前に詠んで下さいました。
私は、3つめの短歌が特に好きでした。
ふゎっと大正ロマンの香りがしてきそうです。
先生方、しっかりと講評して下さり、
クロウサさんの3首で、
すでに、かなり学ぶことが出来ました!
※クロウサさんはご自分の記事にて短歌を披露していますので掲載させて頂きました。夢☆相談室では、基本的には個人の発言を特定した内容の記事は書きません。安心、安全の場を守るために個人情報を大事にしています。
茉叶さん😊😊
茉叶さんは、先生方に積極的に質問をして頂き、
歌会をリードしてくれたような感じでした(*´艸`*)♡
そして、その質問に対して
つる先生、てまり先生が丁寧に説明して下さり、
きっと大満足いただけたのではないかと思います(^^♪
また、茉叶さんオススメの短歌の本の紹介もして下さいました!
来月の夢☆相談室には
茉叶さんは講師で参加下さいます!
皆様、どうぞお楽しみに\(^o^)/
のりこさん😊😊
のりこさんは、冒頭でもご紹介させて頂いたように、
この歌会のアイディアを下さった方です(^^♪
息子ちゃんとの日常を詠んだ短歌が
とても可愛らしくて
私は大好きです。
のりこさんの、子どもさんに対する愛情が
短歌を通して伝わってくるのです。
のりこさんの笑顔が歌会の場を
パーッと明るくしてくれて
ムードメーカー的存在も担ってくれました(^^♪
のりこさん、ありがとー🙌
由依さん😊😊
由依さんは、この歌会に、一番たくさんの短歌を詠んで参加して下さいました。由依さんの素直な気持ちを詠まれた短歌に、あぁ、そうか、短歌ってこんなふうに自由でいいのだ、と思え、改めて短歌の素晴らしさを実感させて頂きました。
由依さん、これからも、ご自分の気持ちを短歌で表現していって下さいね!
『5音7音のリズム感を身体で感じること。』
『声に出して詠んでみること。』
『先人の短歌をたくさん読むこと。』
『オリジナリティだけではなく、真似てみることもよい。』
『字余りも字足らずも気にし過ぎない。』
短歌って、思っていたより、ずっと自由で、そして、身近なものなのかもしれない、と私に教えてくれた、今回の2時間。濃厚すぎて、文章にするのは難しいけれど、先生方、参加者の皆様、相談員で過ごしたこの時間は、この夏の大切な宝物になりました。
皆様、本当にありがとうございました\(^o^)/
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。ご縁ありましたらエッセイ本も読んで頂けたら嬉しいです💛
サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕