糠っこ
コロナだー免疫上げろー…でもどーやって???
何やよー分からんとぼー…っとしていた今年の夏。
10年来の友人で人生の先輩でもありお手本でもあり、世間が大騒ぎする前からいろいろ調べ倒し、実践し、発信している鈴木あゆこさん(説明が長い!)から、とりあえずやってみ!と『42℃に30分』の入浴法を勧められました。しかし42℃なんて真冬にしか設定しないので、んー…一先ず40℃に落として試してみました。
そしたらまぁ!✨✨✨
歳くってなかなか汗をかきにくくなっていたのに、大汗ダッラダラ💦💦💦💦
これは!!と手応えを感じていたところに改めてあゆこさんから
「酵素風呂、行ってみる?」
のお誘い。よー分からんけど面白そう!と飛びつきました。
連れて行って頂いたのが京田辺酵素風呂 ぬっかぼっこ さん。
初・糠っこ✨
あっっっ…つい。
真夏のせいだけではなく、暑い…いや、熱い。
身体の所々が火傷するかと思うくらい熱い🥵💦
熱い!熱ッ!と叫びまくった20分の入浴を耐え、
ぶわっさぁッ!と起き上がって嗚呼 頑張った…。
ですが、あれだけギャーギャー騒いでいたのに、シャワーを浴びてひと息つく頃には、まぁ!
スッキリ!✨✨✨
驚くほどスッキリ!!✨✨✨
感動するほどスッッッキリ!!✨✨✨
それ以来、月1ペースで通っています。
違うな。連れて行って頂いています。
ありがとう、あゆこさん💕
そして家では40℃のお湯に30分の入浴with糠っこ。
体温が36.5℃以上になって初めて自分が本来持っている免疫パワーが働きだすという話もあるそうで(知らんけど、って一応言うておこう。)、
ぬっかぼっこさんでは、自宅で使えるように糠っこを入浴剤として販売しているので、その糠っこ達の力を借りて、体温アップキャンペーンを連日絶賛実施中です。
京田辺酵素風呂 ぬっかぼっこ
要チェケラ!です!!