![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86915029/rectangle_large_type_2_bbd972cee8e6e49f7e9a12256343d955.jpeg?width=1200)
台湾放浪記2011〜北投・頂渓編〜
12月10日
AM9:13
ゲストハウスJO
「どちらから来たのですか?」
夢の中でも台湾にいた台湾七日目の朝
マッタリと準備をして出発する
AM9:47
台北車站
この日はヒョウと待ち合わせをしてないので早い時間から一人で移動
淡水線に乗り込み移動
AM10:13
北投站
![](https://assets.st-note.com/img/1663294839000-IdeDdMsV6p.jpg?width=1200)
此処まで来れば目的は明確♪
迷う事なく待つ事なく乗り換えて終着駅へ向かう
AM10:19
新北投站
時間がないのでダッシュで向かうw
せめて一時間は楽しみたい
AM10:25
親水公園露天温泉
![](https://assets.st-note.com/img/1663214715496-rjNsWypNSh.jpg?width=1200)
北投温泉の人気入浴施設
時間の確認ミスで台湾時刻十時で一度清掃時間に入る…orz
なので正味三十分しか浸かれない
台湾時刻十時半からの開放を待つ事にする
AM10:37
梅庭
![](https://assets.st-note.com/img/1663292430284-RWQ1ASVdAF.jpg?width=1200)
1930年頃に建てられた草書の達人の避暑地別荘
前回北投に来た時は寄らなかったし、無料なので入ってみた
うん和風な建物だね
AM10:49
地熱谷
![](https://assets.st-note.com/img/1663294852144-t2a9w9FnBd.jpg)
北投温泉の源泉なり地獄
まぁ〜別府で言う海地獄みたいなもんかな
AM11:00
親水公園露天温泉
![](https://assets.st-note.com/img/1663214794542-Lupkf45Hw8.jpg?width=1200)
三回目の開放の為に早めに待機
すると意外にも早く開放されすぐに入浴出来た
青湯と呼ばれる硫黄泉
![](https://assets.st-note.com/img/1663214868276-57WYjVsQ5b.jpg?width=1200)
泉温が異なる湯舟が三つと冷泉湯舟が二つ
交互浴をしながらマッタリと湯に浸かる
![](https://assets.st-note.com/img/1663214901191-ZN5Kvh8d5m.jpg?width=1200)
一時間ほど浸かり次の予定があるので温泉から上がり、着替えたら入れ替わりにビキニ姿の若い娘が入ってきた
しかも豹柄
もう少し待っとけば良かったw
PM0:46
凱逹格蘭文化館
![](https://assets.st-note.com/img/1663292687901-FditzVWTgk.jpg?width=1200)
昔から台湾に住む民族の文化を紹介したスポットだと思う
無料なのでちょっと入ってみた
様々な民族がいた事を初めて知り様々な民族衣装が展示されてるのに惹かれた♪
時間があればもう少しユックリと観たかったな
PM1:05
新北投站
![](https://assets.st-note.com/img/1663292704264-3xQYaO2Auc.jpg?width=1200)
たった一駅だからユックリと走る電車
急いでる時は絶対イライラするなw
PM1:14
北投站
行きは良い良い帰りは怖い…
南勢角行きと新店行きのどっちに乗れば良いのか悩んだが、どちらも俺お薦めのが降りる駅を通過するからどっちでも正解だったw
PM1:34
雙連站
時間がないけど降りる
寄りたい所があるから降りる
PM1:35
中山地下街
でそのまま徒歩で移動
この地下街に寄りたい所があるもんで♪
PM1:37
Legend music
なんかDVDが安いからまた寄ってしまった
古畑任三郎の全シリーズのDVDがワンセットになって七百九十九元!
日本じゃ考えられない値段だよ
お買い上げで〜す♪
PM1:49
ゲストハウスJO
忘れ物を取りに戻る
ただそれだけw
ついでに要らない荷物を置いていく
PM1:53
台北站
バタバタギリギリで南勢角行きに乗り込む
遅刻決定…
汗だくですw
PM2:07
頂渓站
![](https://assets.st-note.com/img/1663294680101-UNJLfRrXaC.jpg?width=1200)
駅を出ると意外な人が出迎えてくれました
ヒョウママのお友達・陳さんです
前回何度か一緒に呑んだ事があったのでお互いに顔を覚えていました
陳さんのスクーターに二人乗りして目的地へと向かう
PM2:15
ホリデークラブ
前回も訪れたカラオケスナック
日本語の喋れるヒョウママの友達と再会する
そしてヒョウママとも♪
この日はこのカラオケスナックでヒョウママの手料理を摘まみながら呑むのだ
蒸し海老に上海蟹・カエルの唐揚げ・アスパラガス炒め・餡掛け鰈・カラスミ等々メチャクチャ美味しい台湾料理を摘まみながら呑む
![](https://assets.st-note.com/img/1663215022013-5sxzrRkCFH.jpg?width=1200)
何だかんだと入れ替わり立ち替わりで十人以上の友達と呑む
金門高梁酒をバンバン呑む
いや呑まされるw
何回も乾杯させられるから自分のペースで呑めないのだ
乾杯とは杯を乾すと言う意味なので一気呑みをグイグイする
デザートが出てきていよいよ〆かと思ったらまだまだ飲み会は続く💦
ヒョウのおじさんが悪のりしてか駆けつけ三杯的な飲み方を男衆四人と交わされる
俺対四人×三杯…
男衆の相手は俺一人なんで三杯だけだもんね〜
なんかのバツゲームですかw
そんなバツゲーム的な呑み方をしたので一気に十二杯呑んで水っ腹になりました
ヒョウママ心配してくれて止めてくれるがヒョウのおじさんの悪のりエスカレートw
なんか一人ハイテンションでグビグビ呑まされる
陳さんもすぐに乾杯を求めてくるからバクバク呑み干し続ける
でも全然酔わないんだよな
だから気分が悪くなるんじゃなく胃のキャパを越えて何度かリバースw
最後は勿体ないから乾杯も断り続けて御開き
二三時に御開き…
十四時から九時間の呑み会、やっと御開きですw
ヒョウママ逹とトコトン呑むのが今回台湾に来て一番やりたかった事なので楽しかったです♪
PM11:24
宿帰還
既に平松さんが帰っており少しお喋り
ちょっした健康法を教えて貰った♪
水着を干そうと思ったら女子部屋に明かりが!?
どうやら新しい宿泊客が入った様だ
洗濯干場は女子部屋通らなきゃ駄目なんだよね〜
そんなこんな帰宅してからの夜
そんな温泉に行った午前中に呑んだくれな午後w
はぁ〜この日も一日楽しかったなぁ〜
台湾、友好♪
いいなと思ったら応援しよう!
![松川紘己](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61225330/profile_78f1be6deba165d6a5e57f68804f778b.png?width=600&crop=1:1,smart)