ヤドカリ放浪記2024〜都城日向編〜
4月12日
7:50
道の駅都城NiQLL
起床
ゆめタにサイゼリヤが出来た夢をみた都城での朝
微妙な天気です
歯を磨きながら道の駅の敷地内を散策します
NiQLLって肉るって事なんだね
8:16
合歓木温泉
五時半から開いてる宿泊も可能らしい入浴施設
たまたま通り掛かってその存在を知る
でも天然温泉じゃないっぽい
それにしてもキツい…
まだ約束の時間には早いし、少し寄り道だ
8:22
ファミリーマート菓子野店
指定医薬外品飲料購入
Q&Pとリポビタンを購入する
これでなんとか持たすしか無い
それにしても店員の苗字が変ってた
ななつまがりだって(´・ω・`)
8:52
旧持永家住宅
上庄内郷地頭の三島通庸の求めに応じて庄内に移住した家の一つで商家として繁栄を築いた地元の名士宅
隠居棟は玄関・隠居棟とも入母屋瓦葺きで玄関天井は各縁天井で仕上げ、取り次ぎを経て、茶の間・食堂へと続いている
茶の間の横には客間の控えの次の間があり、客間は良質の杉材を使い、長押付きの十帖間で木目の綺麗な古木の杉板尺幅で透かしの張り竿縁天井、ドイツ製のシャンデリア・彫刻欄間など豪華さを感じさる
国登録有形文化財であり、現在は町家カフェ
また民泊も出来るらしい
8:58
門及び石塀
そんな旧持永家住宅の裏は当時の門及び石塀が現存している
敷地の南側東寄りに門を開き、その門から東嘆まで約32.5m、門から斜路の北東に沿って約29.2mの石垣と石塀が張り巡らされている
門は高さ約2.5mの石柱を立て、間口は約1.2mで両開きの板戸扉を設けている
石垣は十一段の切石を積み、その上に頂部に役石をのせた切石四段の石塀を巡らせている
素晴らしい石垣だ♡
9:07
鹿児島県突入
県道106号線から曽於市入り
いつものルートです
この県境を越えると目的地はもうすぐです
9:08
バンショップミカミ
今回の目的であるバンショップ
そう、二年に一度の車検なんです
新型が沢山並んでました
社長の息子が対応してくれて、とりあえず気になる箇所を伝える
そして代車のekスポーツに乗換えて行動再開
9:19
宮崎県突入
鹿児島滞在十二分
さっき跨いだ県境を再び跨いで宮崎帰還
さて体調悪いから真直ぐ帰りたいけど、折角此処迄降りてきたから真直ぐ帰りたくもない
とりあえず朝飯食べたいな…
9:41
市場の駅
都城市場の敷地内に設けられた道の駅的施設
市場なら朝食を食べれるところぐらいあるだろと寄ってみたが無かった
でもたまにインスタでイイネをくれるふたみうどん研究所が入ってた事にビックリ
なんでも、うどん食べ会館って屋号に変更したらしい
食べていきたいけど、オープンまで二時間も待てない
なので軽く施設内の市場店舗を見学して先に進む
10:08
長田峡
わにつか県立自然公園に指定され、沖水川の上流に位置する約十kmにも及ぶ渓谷
激しい水の流れは長い年月を掛けて両岸の岩を侵食し、自然の芸術美を作り出している
川底まで澄んだ水には山女やウグイの群泳が見られ、春には新緑やヤマザクラ、秋には紅葉と四季折々の景色を楽しむ事の出来るスポット
滝もあるし、期待していなかった分、感動
そのあまりに澄んで綺麗な川に飛び込んでみたかったが上がって来れそうにないから我慢した
滝に打たれて体調回復させたいなぁ〜
10:40
広渡ダム
1994年に管理を開始した比較的新しい治水ダム
ダム湖上流にはレイクサイド公園が整備されいて、夏季にはプールもオープンして大人から子供迄気軽に楽しめる憩いの場らしい
素通りしようと思ったら放流されていたのでちょいと北平橋から望む
また見学してた北平橋下に流れる川の上流には立派な滝があった
しかし緑が生い茂り、全景は見れなかった
体調が悪くなかったら藪漕ぎしてでも観瀑しに行ってたかなw
11:15
トライアルパーク北郷
飫肥街道として利用されていた道をゴジラと桜とユーミンとなるラジオを聴きながら進んでたら辿り着いたスポット
目的地の滝を設定したら此処に連れて来られた
しかしヤッてくれたなGoogleマップ
こっから目的の五重の滝には行けそうにない…
猪八重渓谷に行かなきゃ駄目だったみたいだ…
今から来た道を戻りたくないし、今回は五重の滝は諦める事にした
11:27
大山神
その帰りに見付けた鳥居
大きな木の下に覆われた雰囲気に惹き込まれて参拝
俺は此処に呼ばれたんだな
此処に来れただけでも飫肥街道を走った甲斐があったな
ただこの神社の詳細は分からない
11:45
山仮屋隧道
明治二十年代に宮崎飫肥間を結ぶ県道として建設された宮崎県内初の道路隧道
明治24年着工、同25年に完成した赤煉瓦のトンネルである
トンネルの内部は大阪堺より取り寄せた煉瓦により作られており、百年以上経った今でも美しいアーチを描いている県指定有形文化財である
現在は車の通行は禁止されている
だからと云って歩こうとは思わない
こういうスポットは怖いですな💦
11:59
姥ヶ嶽神社
御祭神に彦五瀬命命・軻遇突智命・武甕槌神・猿田彦命の四柱を祀る神社
第一の鳥居が建つ横には川が流ており、いかにもパワースポット♪
そしていかにも結構参道を登らなきゃならない神社
そんな第一鳥居より少しだけ参道を登るとビリビリと全身に感じるものが走った
コレコレコレ〜(≧ω≦)♪♫
この感じは何か警告されている
大体この感覚は拝殿に入った時に感じるものだが、参道を歩いてる時点でこの感覚を感じるのは又何か違う神告かも知れないな
12:10
本殿
結局、第一鳥居から十分掛けて本殿へ
体調不良なのに参拝に寄った甲斐がありました
頭痛が消えました♪
ちなみに双石山九平登山口でもあるらしい
12:12
役行者祠
姥ヶ嶽神社本殿左奥にある小さな社
修験道の開祖である役行者を祀る境内社
双石山一帯は修験道の霊場であった事から祀られたものだろう
山中にはかつて修験者が修行した窟の跡などが残り、中宮社・奥の院が今も祀られているとの事
奥の院には不動明王・蔵王権現の線刻磨崖物があり、神仏習合の様相を色濃く残しているらしい
12:13
献木由来碑
そんな役行者祠横にある献木の由来が刻まれた碑
昭和二十年十二月に左足膝を負傷し宮崎市谷口外科病院で治療をしたるる云々と刻まれている
どうやら此処でお参りしたら良くなったからお礼と開運を祈願して一尺八寸の杉の若木を植えた記念碑みたいだな
さて頂上及び奥の院を目指すのは諦めて降りるとするか
頭痛が消えたと言ってもまだ体調が悪いからね
12:49
はつみ
朝から何も食べてないけど、やっぱり体調不良なので軽く済ませたかったので、たまたま通った此方のうどん屋へ
昼飯時だと云うのに人っ子一人居ない
こういう店好きです♫
わかめうどんを注文する
先ずは出汁を一口
いりこ出汁だな
しかもかなりいりこいりこしている初めての味わいな出汁
麺は悪くないけど、出汁は少しは塩分強めかな
でも不味くは無い♪
米良美一のサインが飾られていた
13:14
鬼瓦
県道9号線を走っていたら目に止まった此又うどん屋
大将一人で営んでいる様子だ
並うどんと宮崎名物のレタス巻きを注文する
レタス巻きは注文受けてから巻くので海苔がパリッパリ
お酢はオリジナルの合わせ酢かな
独特な酢飯です
うどんは濃い目の醤油出汁
なかなか美味しいよ
で手作りの一味で味変
お喋り好きの大将に捕まり、食事中ずっと話し掛けられてました💦
うどんを最後まで食べるとメッセージが現れるのもなんかホッコリしてて良いな(*´ω`*)
また来るね〜
それまで頑張って続けておいてください♪
13:54
なかうどん
これまたルート上に現れたうどん屋
もう腹一杯だけど素通り出来なかったので入店してみる
で入口入って左に貼られたメニュー見て、鳥うどんを注文する
鶏と書かずに敢えて鳥…
なんのトリ肉なのか非常に気になるところだ
で一口…
いりこ出汁に鶏エキスって感じ?
鳥を甘く煮込んでるみたいで出汁も甘い
麺は自家製ではないよね
そして鶏も…いや鳥もそんなに…
出汁が最後まで飲めなかったのは腹一杯だからではなく、俺好みじゃなかったから…
最後に変な店に入ったな〜
注文窓口の上にかけうどんのメニューあった…注意不足はいつもの事…
鳥エキスが入ってない出汁で食べたかったな…
14:23
鹿野田神社
創立年代は不詳で彦火火出見尊を御祭神に祀る神社
潮妙見大神とも潮様とも称したが明治六年に現在の社号と改められた
社格を郷社に列せられ、同四十年二月神饌幣帛料供進神社として指定された
とりあえず参拝する
14:27
潮満の井戸
此処が目的の鹿野田神社の境内に湧く冷泉
鹿野田神社の御神水として大事に屋内に祀られている
中には入れないだろうと思ったが入れた♪
しかも汲んで帰る事が可能だ
とりあえず一口
うん、ナトリウム♡
かなり塩分が強い冷泉だ
汲む所とは別に社の前にも井がある
此方が源泉なのかな?
成分が結晶化して浮いている
そんな冷泉の上には浴用の注意事項が書かれている
浸かる所あるの?
たまたま近くに居た地元の方に話を聞いてみた
すると昔はあったらしい
昔は第一の鳥居横の建物に霊泉を運んで沸かして浸かっていたとの事は
しかしその話を聞いた方は78歳
子供の頃には浴室としては利用してなかったらしい
う〜む…モバイルシャワーの出番か?
とりあえず太古から湧き出る御水を頭に被る
う〜ん…全身浴は流石に無理だなw
14:49
鹿野田温泉浴場跡
県道324号線沿いに建つ鹿野田神社の第一の鳥居横に佇む民家
現在も誰か住んでいる模様
まぁ〜浴室はあるとしても霊泉を運んで沸かしていたと云うのだから此処に源泉は引かれていない
場所確認の為だけに寄った様なもんだ
15:56
日向サンパーク
道の駅日向の裏、日向灘を一望できるスポットにある無料駐車場
日向サンパーク温泉 お舟出の湯があった場所だ
既に閉館している為、穴場のP泊スポットになっている
少し眠いので仮眠する
併しekスポーツ
寝辛い💦
17:28
起床
地元のおっちゃんの会話で目が覚めた
なんか野良ネコに餌やってた
ネコに話しかけるなよ…
何はともあれ出発だ
18:06
ダイレックス門川店
薬と栄養ドリンクを購入する為に立ち寄る
キツイのだ
もう気休めなんだろうけどユンケル黄帝液を注入する
バファリンと葛根湯と一緒に服用する
よし、一気に帰ります∑m(`・ω・´ )
19:10
大分県突入
スッカリ暗くなったところで豊後入り
意識朦朧の中、安全運転に集中してるからドンドン抜かされる
そんな意識が飛びそうな状態だったので三重町で道間違える
20:22
トライアル大道
なんとか無事に大分市まで戻って来れた
この体調だと明日は一日死んでるだろうから食糧を買い込まないと…
てな訳では買出し
買物するのもキツい…orz
21:02
ヤドカリ🅿
別府帰還
少し車内で休憩
思っていた以上にキツい
なんか本当いつもの霊症じゃないなコレ…
21:11
ひろきん邸
重い体を引き摺って何とか帰宅
トライアルで買った弁当をとりあえず胃に詰めて薬呑んで横になる
そんな体調不良の中でのミカミ往復のプチ放浪
まぁ〜体調良くても明日まで帰って来ないとイケなかったからね
しばらく安静にしときますわ(´+ω+`)