マガジンのカバー画像

英語講師が選ぶ、英語学習お助け記事

9
英語学習者(初級〜上級問わず)向け、学習のヒントになる考え方や情報、そしてつらい時の慰め記事を入れていこうと思います😉
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事、副業、料理、掃除などの家事をやっているとマジで疲れて、座って英語の勉強どころではない😔

忙しいので洗い物中に「英語のハノン」などをやらざるを得ない。キツい。疲れる😔

子どもがいる方はこれより更に忙しいのだろう。それでも勉強してる方はマジですげぇよ🙆‍♂️

「TOEICは英語でビジネスをするのに全く関係ない👎」

という人達には耳が痛いと思うけど、

「TOEICレベルが読んで聞けない人に、なんの仕事ができるの?会話もメールも分かんないじゃん」

とできる人は思っているので、まずは900取りましょう😉

英語の発音を良くするために最初にやるべきスモールステップは

「アルファベット26個と数字1〜10だけ、正しく発音出来るように練習」

が1番だと思います😏

子どもじみてますが、これだけで日本語に無い母音・子音の7割をカバー出来ますし、何より取り組みやすい。おすすめです。

【英語】「発音ができないと聞こえない」理論は正しいの?🤔

【英語】「発音ができないと聞こえない」理論は正しいの?🤔

英語のリスニング力を上げていきたいという人なら一度は聞いたことがある

「英語は、発音ができないと聞こえないよ」

という理論。僕もこの理論は生徒によくお伝えするのですが、すんなり受け入れられる人と、受け入れられない人がいます。

深く考え始めると「本当にそうなの?」と出口が見えなくなるこの議論ですが、実はこの「発音ができないと聞こえない」を支持する理論もバッチリあるのです。今回も関西学院大学大学

もっとみる

音読で英語が伸びる科学的根拠、ありました🤔

SNSの英語クラスタでは、英語学習の際の「音読」の重要性がよく強調されます。英語音読に関してはさまざまな書籍も出版され、英語習得において「音読するのは当たり前だよね」という風潮がでできているように感じ、とても良いことだなと思います。

そんな音読に、果たして「科学的根拠はあるのか?」ということなんですが、これはバッチリあります。しっかりと実践研究がなされて、対照群と比較して効果がある、という報告が

もっとみる

ある程度の基礎(TOEIC800くらいまで)ができるまでオンライン英会話をしない方が良い理由は
「英語の知識が乏しく、仕方なく日本語知識を借りて会話してしまうから🤷‍♂️」
めっちゃ和製英語を使ったり発音間違えたりして相手を困惑させたり、そもそも聞き取れないので会話にならない😨

英語講師から見た、レベル別生徒に思うこと。

・TOEIC300-500 … 頼むから文法やって。お願いマジで。

・TOEIC500-700… 文法+音声(発音)入れたら伸びるよ。

・TOEIC700-900… 言うこと聞いてくれればまだ伸びるから変なプライド持たないでくれ。

「聴き流し英語」への強力な反証として使われているのが、聴覚障害のある親のもとで育った子供の例です。

その子供の親は聴覚障害を持ち、その子はTVを見て言語を学習した。ケースワーカーに発見された時その子は、話は理解できるが、自分で話す時はかなり不自然な話し方をした、という事例です。

【衝撃】英語の発音が悪いと差別されるので、発音は良くした方が良い

【衝撃】英語の発音が悪いと差別されるので、発音は良くした方が良い

こんにちは、Hirohirouです。

英語講師を生業としていますが、英語の発音を良くすることは重要だと思っている派です。色々な意見はあるかと思いますが、学術的調査なども示しながら意見を述べていきます。

●「訛り」は無意識に差別される
これがほぼ言いたいことなのですが、いくら綺麗事を言っていても、「訛り」は無意識に差別されるのです。

米国ノーステキサス大学のDianne Markleyが行った

もっとみる