自分の価値観を知ろう! | 価値観ババ抜きインストラクターになりました
先日、「価値観ババ抜き」のインストラクター養成講座に行って資格を取ってきました。
資格というと、私の場合は「学ぶこと」自体が目的であることが多いのですが、これはまさに使える資格として取得しました。
ところで、「価値観ババ抜きってなに?」って話ですよね。
一緒に学びましょう!💪
恥ずかしい話
40歳くらいまで、ほんとに「なんとな~く」生きてきたように思います。人との出会いもないし、言葉との出会いもない。
なので、常識的な言葉を知らないことが多いです。恥ずかしながら。
その知らない言葉の中でも代表的なものが、
価値観
だったのです。言葉すらわかってないのだから、「自分の価値観」も当然理解していません。
価値観との出会い
40歳を過ぎて、私にも「もやもや期」がおとずれました。(笑)
そのときに出会った本が、『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』です。
20万部以上売れているこの本に真面目に取り組んだ人の100位以内には入っている自信があります。自己理解(自己認識)です。
この本で、価値観(大事なこと)に出会い、自分の価値観を掘り起こしました。
みんなにも価値観の大切さを知って欲しい
自分の価値観を掘り起こし、向き合ったときに自然と感じたのが、
価値観って自分の軸だ
ってことです。「これまでの人生ってブレブレだったな…」と。軸がなければブレもします。
講座では「行動にエネルギーを与える3要素」を学びます。この3要素の一つが価値観です。
これって『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』に書いてあることにもつながります。
でも、私はベン図ではなくてピラミッドの方がしっくりきます。価値観=軸=土台だと考えるからです。
自分の軸を、まだ知らない人に感じて欲しい
そんな思いを実現したいと思ったときに出会ったのが「価値観ババ抜き」でした。
1年以上前に知っていたのですが、そのときはコロナ禍で講座が取りやめになっていました。最近再開されたのを知って飛びつきました😊
で、「価値観ババ抜き」って何?
ちょっと前置きが長かったですね。
「価値観ババ抜き」とは、簡単に言うと
自分の価値観に気づくカードゲーム
です。流れはこんな感じです。
④自分が取られるとき、⑤手放すとき、⑥場からとるときは結構悩みます。
特に後半は、大切な価値観が手元にそろってくるので悩む時間が増えてきます。終了したときはすごい疲労感がありました。
ここがいい!価値観共有タイム
「あ、これいいな」と思ったのが、みんなの価値観を共有する時間です。
隣の人の席に立って、その人の価値観を味わうのです。それを他のメンバー全員分繰り返します。他人の価値観を受け入れることも大事ですよね。
講師の先生からこんな話がありました。
じゃあ、その人自身がもともと選んだ価値観は何か?というと、会社や社会の中で植え付けられた価値観(ソーシャルバリュー)だったのです。
「本当の自分ってこれだ!」というパーソナルバリューの気づきがあった、というお話でした。
今後どうするか?
冒頭でも話したように「使える資格」として取得しました。
なので、実際にみなさんの価値観を引き出す「価値観ババ抜きの場」をつくろう!と思っています。
+αとして、
「学び」についてのお話ができればなぁ。なんて思っています。
なかなか行動できない私も一歩踏み出せそうです。
リアルの場の開催を考えていますが、オンラインでの開催も需要ありますかね?
オンライン版は別途資格を取らないといけないので、需要ありそうなら追加取得します。
まとめ
「価値観ババ抜き」インストラクターになったので、私の「価値観」との出会いから「価値観ババ抜き」の紹介までをアウトプットしました。
「価値観は自分の軸」だと思います。だからこそ、若いうちに知るのは、ブレない人生に必要だと感じます。
生まれて40年、価値観という言葉すら知らない人生でした。今後は価値観の大切さを伝えていきたいと思います。
さて、どうやって開催しようか(場所、時間、対象者)考えます😊
本日の学びはここまで。また来てください。👋
この記事を書いている「高橋ひろあき」とは?