
【Unity】ML-Agentsで企画決定!
体験入学のコンテンツは、「Unityを使った機械学習」で決定。
とはいえ、自分にとって未開の地が多いことと、自分自身がいない状態での実施になるので、ゼロから開発するのではなく、サンプルの延長という感じにしようかと。
いくつかサンプルを試しながら、「学習させるために必要な時間(これがないと意味がない)と「オペレーションの時間」を考慮すると、コレ(↓)を派生させた感じにするのが妥当なのかな。
ということで、仕組みを理解するためにScriptと格闘すること丸1日(笑)
細かい部分の疑問点が幾つか残ってはいるんだけど、ここからは手を動かしながら解決しつつ、ゴールを目指していくのが得策かな。
わざわざ退職を前に、面倒なことをしなくても・・・と言われそう(いや、言われてるな 苦笑)だけど、どういう状況であっても、自分の引き出しを増やすことは大切なので、いつもどおりにやるのみ。
ひとまず目標としては、「来週3日間でカタチに」かな。