見出し画像

女性脳のおしゃべりと長電話に隠された真実とは!?-What is the truth behind women's chatter and long phone calls?-

皆さんこんばんわ。前回の記事では黙り込んでいる相手の頭の中は!?についてご紹介させていただきました。女性脳の人は沈黙が訪れるとストレスを感じ始めるのに対して、男性の場合は、会話が途切れてもストレスホルモンが出ないということでした。気になる方はそちらの記事もチェックしてみてください。そして今回はタイトルの内容について『男女脳戦略』より一部抜粋してご紹介いたします。

Good evening everyone. In the previous article, we introduced the question, "What is going on in the mind of a silent person?". We learned that while women with female brains start to feel stressed when silence occurs, men do not produce stress hormones even when the conversation stops. If you are interested, please check out that article. This time, we will introduce the contents of the title with an excerpt from "Male and Female Brain Strategy".

"「認知的不協和」という心理効果があります。これは、自分の考えが自分の行動と相容れない状況になった時、そのズレを解消して辻褄を合わせようとする心理です。「赤裸々なプライベートまで話した(自己開示した)」という自分の行動は、「仲のいい友達にしかプライベートは話さない」という考えと矛盾します。でも話してしまったことはもう変えられません。そのため、人はその矛盾を解消するために自分の認識の方を変えようとします。"

"There is a psychological effect called "cognitive dissonance." This is the psychology of trying to resolve the discrepancy and make things consistent when your thoughts and actions are incompatible. Your action of "talking about even the most frank details of your private life (self-disclosure)" contradicts the idea of ​​"only sharing my private life with close friends." But what has been said can't be changed. For this reason, people try to change their own perception in order to resolve the contradiction."

"「この人は仲のいい友達なんだ(だから私はプライベートの話をしたんだ)」と思おうとするわけです。意識的か無意識かはともかく、女性は最初からこの「認知的不協和」を巧みに使っています。お互い積極的に自己開示するから、すぐに仲良くなれるのです。それに対して、認知的不協和を上手に活用できないのが男性脳です。専有、独占といった男性脳の特性もあって、なかなか自分をオープにしません。自己開示が苦手なために、認知的不協和も起こりにくいのです。"

"They try to think, "This person is a good friend (that's why I told him about my private life)." Whether it's conscious or unconscious, women use this "cognitive dissonance" skillfully from the beginning. Because both parties proactively self-disclose, they quickly become good friends. On the other hand, the male brain is not good at using cognitive dissonance. Due to the characteristics of the male brain, such as possessiveness and monopoly, they are reluctant to open up about themselves. Because they are not good at self-disclosure, cognitive dissonance is also difficult to occur."

皆さんいかがだったでしょうか。自己開示は人間関係を構築していくコミュニケーションの一つとして重要ですね。なかなか自分のことを話すのが苦手な男性脳の人はこれを見習って少しずつ自分のことを話してみるといいかもしれません。そんな自分も今日から自己開示できるよに意識していきますw今回の記事が何か参考になれば幸いです。それではまた。ありがとうございました。

What did you all think? Self-disclosure is an important form of communication for building human relationships. Male-brained people who have a hard time talking about themselves might want to follow this example and start talking about themselves little by little. I'm going to be conscious of being able to self-disclose starting today. I hope this article was helpful in some way. Until next time. Thank you.


【前回記事】

参考文献:『男女脳戦略』
著者:DaiGo
出版:ダイアモンド社

いいなと思ったら応援しよう!