![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55514030/rectangle_large_type_2_2808ae514125271df625fcaa54e1f26f.jpg?width=1200)
【風呂酒日和12-2】 炉ばた焼 権八
【風呂酒日和(フロサケびより)とは】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。
ゆ〜ザ中井を出てすぐ。
踏切を渡ったあたりの小さな飲み屋が点在する場所にあるのが、炉ばた焼 権八だ。漫画家赤塚不二夫がよく訪れていたお店として有名らしい。
昭和の気配を感じる外観。カラカラと扉を開ける。
入口から想像するよりも中は広い。
優しそうに「いらっしゃいませ。」という店員の声が聞こえる。
左手に小上がり、右手に長いカウンター。
カウンターの前には今日の食材が所狭しと並べられている。
私はちょうど、ほやと相席するようなあたりのカウンター席に促された。
ここから先は
1,807字
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨