![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58473900/rectangle_large_type_2_3186907511214fd0f01d8ab07a5658f4.jpeg?width=1200)
【今日のおやつ】Papparoti風コーヒーメロンパン
少し前に、写真を見つけて
食べたくなったコーヒーメロンパン。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58473999/picture_pc_2fa1bb82afcd9fa7c4a3e0fc024adec8.jpeg?width=1200)
作ろうかどうしようかな、
と一瞬迷いました。
なぜならパン生地と、
クッキー生地
二つ作るのが手間だから…
でも、今日お友達から
植物の苗を分けてもらうことに
なっていたので、
お持たせにするために
やっぱり作ろう!
土曜日にクッキー生地を仕込んで、
日曜日にパン生地作れば
オールオッケー👌
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58474343/picture_pc_bef8d03c5918c85d64d2726a29959e82.jpeg?width=1200)
いつも作りすぎてしまうから
今日はこれだけ。
といっても、生地の重さは一個100gで
食べ応えのある大きさですよ!
クッキー生地が足りなくなったパンには
ごめんなさいのチョコチップをのせて。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58476864/picture_pc_d078e6812489884dff1cbfe95e06daa9.jpeg?width=1200)
中にバターを入れて焼く
子どもたちも好きなパン。
作ると喜んでくれます。
コーヒー味なのにね。
普通のメロンパンのクッキーは
少し食べづらいと感じる私も
これは美味しくいただけます。
このパン、
パパロティという
2003年にマレーシアで生まれた
カフェのオリジナル
シティにお店があって、
初めて食べた時は感動しました。
残念ながらお店がシティから消えた後
どうしてもまた食べたかった私は、
ネットでレシピを探して
自作するようになりました。
本家はもっとバターを入れた
オイリーな仕上がりです。
でも私にはこのくらいが丁度いいかな。
焼きあがったパンを片手に
お友達のおうちへ車を走らせました。
「パパロティのに似てる」って
すぐ気づいてもらえました
作って良かった🍀
いつか、マレーシアに行って
食べてみたいなぁ
いいなと思ったら応援しよう!
![ひなた とりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58409316/profile_87b4c927d57cce215d9f34032d3f44b5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)