![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157796199/rectangle_large_type_2_2ea3faad283ae4a1e6edcf2d3331182a.jpeg?width=1200)
自分はどんな環境で育ったのだろうか?
こんにちは、日向たかしです。
今回は、過去の自分が胸を突き刺された詩を紹介してみます。
子どもは、批判されて育つと
人を責めることを学ぶ
子どもは、憎しみの中で育つと
人と争うことを学ぶ
子どもは、恐怖の中で育つと
オドオドした小心者になる
子どもは、憐れみを受けて育つと
自分を可哀相だと思うようになる
子どもは、馬鹿にされて育つと
自分を表現できなくなる
子どもは、嫉妬の中で育つと
人をねたむようになる
子どもは、ひけめを感じながら育つと
罪悪感を持つようになる
子どもは、辛抱強さを見て育つと
耐えることを学ぶ
子どもは、正直さと公平さを見て育つと
真実と正義を学ぶ
子どもは、励まされて育つと
自信を持つようになる
子どもは、ほめられて育つと
人に感謝するようになる
子どもは、存在を認められて育つと
自分が好きになる
子どもは、努力を認められて育つと
目標を持つようになる
子どもは、皆で分け合うのを見て育つと
人に分け与えるようになる
子どもは、静かな落ち着きの中で育つと
平和な心を持つようになる
子どもは、安心感を与えられて育つと
自分や人を信じるようになる
子どもは、親しみに満ちた雰囲気の中で育つと
生きることは楽しいことだと知る
子どもは、まわりから受け入れられて育つと
世界中が愛であふれていることを知る
あなたの子どもはどんな環境で育っていますか?
「突き刺された」という事はそういうことです。
改めて上から順に追うと、半分手前(上から8つ)まで見事に合致していました。
確かに、いい歳してまでも、生きづらかった訳です。
その生きづらさから脱出したく、これまで何度も記事内で書いてきていますように、心理カウンセラーと共にインナーチャイルド癒やしの長い旅路を歩んで来て今に至っています。
軽く、過去の懐かしい振り返りをしてみました。
いつも応援ありがとうございます。
このnoteでは、過去のエピソードに基づき深堀りしてブログ化しています。
メンタルヘルス・マネジメント取得までのストーリーを1冊にまとめています。
【Kindle Unlimitedなら無料で読むことができます】
さらに、今回の記事は「ある意味生きづらくさせられていた」過去の深い背景はこちらに書き起こしています🔽🔽
🔽少しだけ肩の荷を降ろして休んでみませんか?🔽
今回も、最後までお付き合いくださりありがとうございました☕
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
「スキ」や「フォロー」してくださると励みになり、嬉しいです🍀
いいなと思ったら応援しよう!
![日向たかし@心の筋トレサポーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147697371/profile_70c47f6966dac25610941abee60d00df.png?width=600&crop=1:1,smart)