2.心を失ってからバーベルを握るまで
あーだこーだ言い訳しながらのトレーニングの日々に
ふとフリーウェイトエリアに目がいきました。
実は以前に「フリーウェイトはいいぞ」的な動画を見ていたのです。
すぐに惹かれました。が、どうしても「ガチ勢の場所」というイメージがあったので 地味女が一人で足を踏み入れるのはやはり怖かったです。
とりあえず女子っぽい(?)スミスマシンから始めることにしました。
全てYoutubeの見様見真似…バーを担ぐ というより肩に担いでスクワット… お尻に効きそうなヒップスラスト…色々試しましたが…
めちゃくちゃやりづらい!!! すぐに得意の言い訳がでました。
スミスマシンはバーの軌道が一直線の為 今までのマシンと大差ありません。
なんかスミスマシンに操られてる下僕感がして、すぐ辞めました。
・・・
人の少ないある日、私は恐る恐るパワーラックに入りました。
これまたYoutubeの見様見真似で、ベンチプレスもどき と スクワットもどき をしました...が…
めちゃくちゃ難しい!!!バーだけでフラフラです。
効かせる云々 動作云々の前に バランスをとるだけで精一杯でした。
肩に力が入りまくったベンチプレスもどき、へっぴり腰のスクワットもどき
生まれたての子鹿のようで、人に見せられるようなものではありません(笑)
でもそこには スミスマシンで感じた下僕感はなく、単純に自分の力不足・悔しさを感じました。
そこから、0から、私とバーベルの日々が始まりました。