マガジンのカバー画像

天使の住む場所

9
病院の選び方や、病院の日常をお届け
運営しているクリエイター

#コラム

『看護師のお仕事とは』

目薬をさしに患者さんのもとへ行くと「看護師さんに怒られちゃって」と涙していた。その内容は私にとっては看護師の都合だなぁ、というもの。
暫く話を聞いてから声をかけた。「もう大丈夫? 目薬しても流れていかない?」 すると涙は笑顔になった。これが看護師のお仕事

看護師は縛るのがお好き?      ~拘束道具紹介~

看護師は縛るのがお好き?      ~拘束道具紹介~

「ちょっと危ないから縛っちゃおっかなー?」

 看護師は患者様の安全のために、身体抑制をすることがあります。
 身体抑制とは要は縛ること
 なぜ守り、癒やす対象となる患者さんを縛るのか。
 そして、縛るときにはどういった方法があるのか
 今日はそんなお話

①入院に関連する混乱『不穏』 
 患者さんの中には、「なぜ入院しているのか?」と言うことを忘れて混乱してしまう方がいます。俗に言う不穏(せん妄

もっとみる
看護師が教える良い医者の選び方

看護師が教える良い医者の選び方

優しい医者だからといっていい医者ではない

 前回お伝えしたとおり、話していて優しい雰囲気の医者だからといって腕が悪い可能性がある。

https://note.com/himeari/n/n8ea86c27243c

なんでも「ふんふん」と聞いてはくれるが、必要がないのに薬をどんどん増やしたり、逆に追加の薬が必要な状態なのに様子見を決め込んでしまっては良い医者ではないだろう。そんな医者にかかって

もっとみる