マガジンのカバー画像

避妊・去勢手術のメリット、デメリット

9
最近では、「当然のこと」のように考えられている印象の強い犬の避妊・去勢手術。そのメリットとデメリットを詳しく調査しました。
運営しているクリエイター

#犬との暮らし

ワンコの手術、慎重に考えてあげませんか?その②

前回は☟、カリフォルニア大学デービス校が7月に発表した最新の研究に基づいて、避妊去勢手術…

ワンコの手術、慎重に考えてあげませんか?

以前、避妊・去勢手術について、長~いブログを書きました ^_^; 手術を受けた方が良い理由は動…

避妊手術、どうしよう?その①

- メリットとリスクを改めて勉強してみました - 第1回:まずは避妊・去勢のメリットを再確認 …

避妊手術、どうしよう?その②

第2回:避妊・去勢手術にリスクは無いの? Part 1 避妊・去勢手術に関するリスクについて、ま…

避妊手術、どうしよう?その③

第3回:避妊・去勢手術にリスクは無いの? Part 2 3-1)悪性のできもの 前回は、骨格の成長や…

避妊手術、どうしよう?その④

第4回:避妊・去勢手術にリスクは無いの? Part 3 ホルモンバランスのリスク? アメリカのカ…

避妊手術、どうしよう⑤最終回

第5回:本当に我が子が幸せな「犬生」を過ごすために 信頼できるかかりつけの獣医さん これまで4回にわたって、避妊・去勢手術によって低減できる病気のリスクと、逆に上げてしまう「可能性のある」病気について、知り得たことを私なりにまとめました。 でも、どんな病気に、いつなるのか、まったくかからないのかは、犬種、年齢、その他の病気や遺伝的要素、生活習慣など様々なことが関連しています。結局のところ、100%の正解を事前に見つけ出すことは不可能ですよね。 とはいえ、かけがえのない「