
健忘対策のメモ日記5/14
今日もいつもと同じ朝だった。子供を起こして送り出す。
何一つ変わったことが無い日常だ。
こんなに同じ内容の記事を毎日書いていて、読んでくださっている方たちには大変申し訳ないのだが、これが社会復帰できないうつ病患者の日常なのである。もし社会復帰できれば、毎日何か新しい発見や、色々思う事もあるのだろうがなかなかそうはならないのだ。毎日家に居るだけでも好不調の波がある。穏やかに過ごせる日もあれば、もう死んでしまおうと頭の中がパニック状態になってしまうこともあるのだ。それをどうにか抑えながら毎日生活している。
今まで夕食はコンビニ弁当や、ご飯だけ炊いてお惣菜を買ってきて済ませることが多かったのだが、最近は調子のいい日は作るようにしている。今日は鶏肉と大根の煮物を作った。それとご飯と味噌汁だ。慣れた人のように何品もおかずを作ることは出来ないが息子は美味しいと言って食べてくれたので良しとしよう。不調の日は難しいが、調子がいい時は料理をしてレパートリーも増やしていきたいと思う。
今日は夜の薬もよく効いてくれていい睡眠をとることが出来た。毎日とは言わないが週の半分くらいは調子のいい日になってほしいものである。
いいなと思ったら応援しよう!
