#音楽
#38 スキな3曲を熱く語らせて!
以前「音楽の話」ということで好きな音楽についてnoteを書きましたが、それとは別で、僕の人生の中で大きな意味を持つ、忘れられない大好きな3曲について書いていこうと思います。
1.BUMP OF CHICKEN 「友達の唄」
生まれてからずっと地元で過ごしてきた僕は、中学2年生の時に転校を経験しました。田舎だったこともあって周りの友達がみんな幼馴染で、ずっと一緒だったし、田舎から転校していくのが
#25 Stereophonics
この4月から始まった「霜降り明星のオールナイトニッポン」のエンディングにて、ウェールズ🏴のロックバンド「Stereophonics」の楽曲「C'est La Vie」が使われています。
「C'est La Vie」はフランス語で「それが人生さ。」という意味らしい。
みんなが楽しそうで、若々しくて、力強くて、カッコよくて、ありのままのMV、まさに「それが人生さ。」です。最
#18 2020年 個人的ベスト楽曲 TOP3
2020年もさまざまな楽曲が沢山発表されて来ましたが、僕の個人的な2020年ベスト楽曲を3曲紹介したいと思います。
(ベスト楽曲を3曲ってなんやねん、矛盾しまくりやないか、という思いは押し殺していただいて)
第3位 藤井風 - 優しさやっぱり風さんはセンスの塊です。この曲を初めて聴いた時、「なんだ、新しさがないから低い点つけてやろうか」と、志らく師匠ばりの印象を持った僕ですが、段々と聴いていく