マガジンのカバー画像

いのちのページ。心音(ココロネ)

2,774
いのちのページは、心と体と食のことを集めたマガジンです。 大丈夫だよ。もう心配ないからね。ここに味方がいるよ。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

猫を救ったつもりが猫に救われていた話

以前、うちの猫の話を少し書きました。 色々あって彼が1歳を過ぎてから引き取ったことなどに …

いろ
1年前
288

初めましてのご挨拶

はじめまして、 いろ と申します。 性別は女性です。 好きなものは沢山ありますが、 これから…

いろ
1年前
218

私は友人が少ない。

タイトルがなかなかにネガティヴな 言い回しに感じられるかもしれないですが、 別に暗い話では…

いろ
1年前
157

青い空

雲の上から下を見た 赤い点の争いが 人々の青い悲しみになる 広がる涙の青が散る 所々に緑の…

べじさん
1年前
68

もう少し生き延びるためにやってることをまとめてみた②

こんにちは。 #病んでもタダでは終わらない 渦巻(@uzumaki_628)です。先日から、なんとか病…

もう少し生き延びるためにやってることをまとめてみた①

こんにちは。 #病んでもタダでは終わらない 渦巻(@uzumaki_628)です。今日は、下の子(現・1…

躁状態ってどんな感じ?

 これまで、うつについては結構書いてきたものの、躁については軽く触れるにとどまってきた。なので今日は躁状態がどんなものかについて、当事者の目線でもう少し詳しく書いてみようと思う。自分の体験を元にして書くので、一般的な症例と異なるかもしれない点に留意いただきたい。  私は双極性障害、双極症のために、うつ状態と躁状態を繰り返してきた。  上記の記事にも書いたが、双極性障害とは心の波が激しく動く精神障害の一つだ。うつ状態は困るし、躁状態も困るのだが、あえて躁状態の良い点に言及す