見出し画像

最適な働き方とは?

こんにちは。
スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。

私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。

最適な働き方について思考する。
朝の陽ざしを浴び、働き始める。
日が沈むと家に戻り、家族で食卓を囲む。
疲れた肉体、精神は湯につかり睡眠を取ることで整える。

シンプルですね。
ストレス管理の上でも、規則正しい生活が理想です。
現在社会では労働=ストレスと捉える傾向もあります。

中西 輝政 (著)、 高森明勅 (著)の
「神話がわかれば「日本人」がわかる 古事記は日本を強くする」では、

中西教授は『古事記』『日本書紀』から、どのような「日本人としてのナショナルアイデンティティ」、すなわち「心の拠り所」を学んだのだろうか。 たとえば、我々の日々の労働に関しても、旧約聖書と日本神話ではまったく異なる見方をしている。旧約聖書では、それまで楽園で果実を食べて遊んで暮らしていたアダムとイブが、ある日「善悪を知る木の実」を食べてしまった「原罪」に対して、男には「労働」、女には「産みの苦しみ」という「罰」を与えた。 すなわち、労働とは神の罰なのである。そう考えると、労働者は早くお金を貯めて退職し、「楽園」たとえば海岸でのんびり寝そべって暮らす生活を夢見る。

一方で日本の労働についてですが、最高神である天照大神でさえも、高天原に田んぼを持っており、農業に携わっていますし、神聖な機織りをする機屋で女たちを監督して機を織らせていもいました。 つまり日本では至高神である天照大神でさえも、「労働」に携わっていたのです。『日本書紀』に収める天孫降臨のところの「一書(あるふみ)に曰(いわ)く」(第9段、第二の一書)によれば、「天照大神が天上でつくっている稲穂を授けて地上に下ろさせた」と言いますから、日本人が地上で営んでいる農業は、天の世界の天照大神の稲をいただいたことによるのです。人間が働くことは神の罰ではなく、むしろ神から祝福されているという労働観です。 日本の場合、国民統合の象徴である天皇陛下が、毎年、田植えや稲刈りをされています。それを「何とみっともない」と思う人はほとんどいないでしょう。素直に「ありがたい」と感じる人の方が圧倒的に多いはずです。日本人にとって労働は喜びなのです。

と記されています。
私は、脳の活用が重要であると考えます。
労働を苦痛、幸福のどちらで捉えるかなのではないでしょうか。
私たちは「忙しい」毎日を過ごしています。
働く時間も増えるばかりで、
無意識に入ってくる情報に振り回され、脳は常にフル活動です。

もっと自分や家族のために使う時間を増やしたり、
幸福度が高まる生活を送るためにはどのような働き方がいいでしょうか?
スクラムヒューマンパワーでは「スクラムヒューマンファーム」という
農場を持ちそこでの仕事もあります。

山に面した傾斜地で、自然の宝庫です。
先日も鷹が飛び、オオムラサキを観ました。
イノシシ、シカもいます。見たことはないですが、
「熊に注意!」なんて看板も出ています。

画像1

自然豊かな環境では、副交感神経が有利になり、
脳がリフレッシュされます。
心もニュートラルな状態に落ち着きます。

これからの時代、賢く考え、賢く働くために、
どのような環境が望ましいでしょうか?
スクラムヒューマンパワーでは、
未来に向け、持続可能な働き方を提案しています。


この記事が参加している募集

サポートいただけたら幸いです。 よりよい学びや情報をお届けするために使わせていただきます。