![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340075/rectangle_large_type_2_2fa7adc2385cb4d073d933858d4b8461.jpg?width=1200)
【日記】テントの乾かしと砂落とし
昨年末のキャンプの撤収が手際よくいかず、
キャンプ地が砂地だったので、
テントに砂が付いたまま帰って来てしまい、
砂を落としてたたみ直したいので、
テントを張って、干して、乾かして、
乾いたら砂を落とす作業に行って来ました。
行った日は少し前で冬休みの後半でした。
いつも混んでいる場所で、
休日は遅く行くと場所探しが必要な時も。
その為に今回は朝早く行ってみたのですが、
あれ!?っていうくらい空いていて、
ちょっと拍子抜けしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340216/picture_pc_1d86023a79f4c50a7aba804060b4a99f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340218/picture_pc_6fbffcc6c89d142ed1a5681ef1c3474c.png?width=1200)
おかげで張る場所には全く困らなくて、
張ることが出来ました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340243/picture_pc_846ac3409e7c2e6775695069db34574c.jpg?width=1200)
今回はたたみ直しの為に張りに来たので、
時間を潰すような物が何も無くて、
ぼ~っとするしかなくて、
お昼ご飯は家にあった餅とカップ麺だけ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340295/picture_pc_d972e0d9bc39af12fe8d5ea11305a25b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340292/picture_pc_78454af00115941eaed462a5abca96e4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340293/picture_pc_f5ac8e6a85283b83f311182a0a6cb43d.jpg?width=1200)
お湯を沸かす道具、お茶を入れる道具、
コーヒーを淹れる道具一式と、
大小の焚火台は車に常備してあるので、
大きな焚き火台で焚火して、
小さな焚火台でお餅を焼いて、
お湯を沸かしてカップ麺を作って、
同じくお湯でコーヒーを淹れて、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340332/picture_pc_6bfe2d45fff451b8e20443f91c0dda0e.jpg?width=1200)
餅入りカップ麺を食べてコーヒーを飲み、
2時間くらいぼ~っとして、
テントが乾いたのを確認して、
砂を落として、たたみ直して帰りました。
色々持って行ってたとしたら、
長居が出来たかな・・とも思いましたが、
午後になり風が吹き強くなってきたので、
帰って来て良かったのかも。
テントは綺麗になったので、
安心して次の時に使えそうで良かった。